![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:85 総数:430292 |
あおぞらの畑![]() ![]() あおぞらの畑のひまわりやポップコーンが太く大きく高くなりました。 ひまわりは265cm。ポップコーンは250cmありました。 音楽朝会がありました![]() 歌詞が全て英語でしたが,がんばって覚え,高い音もきれいに出して歌うことができました。 また,リズムに合わせて体を揺らしながら歌う子もたくさんいてとても気持ちよく歌うことができていました。 学年集会![]() ![]() カラオケ・ダンス集会![]() ![]() 本番は,緊張したようですが,みんな楽しめていました。 朝会&音楽朝会![]() ![]() ![]() 夏休みの過ごし方のお話があり、 タグラグビーやドッジボールで活躍した子どもに 賞状の授与がありました。 音楽朝会では6年生が修学旅行で聞いてきたゾウのお話を紹介をしてから きれいな歌声でWe are the Worldを体育館に響かせてくれました。 感想を他の学年に聞いてみると, 「英語で歌っていてすごい!」「歌声がきれいでした!」と答えていました。 これからもみんなのお手本となるような頼りがいのある6年生として 学校を引っ張っていってほしいと思います。 図工
夏休み前最後の図工では,「世界に一つだけの花」を作りました。和紙に油性ペンで花びらたくさんの花を描き,その和紙に裏から筆で水分たっぷり付けて,絵具で色をつけました。水分があるので,ぼんやりと色が広がってとてもきれいな花ができました。
![]() ![]() ![]() カラオケ・ダンス大会2
子どもたちに人気の,「ようかいたいそう」を踊りました。舞台の出演者も,観客も,みんな一緒に楽しく踊っていました。
![]() 救急救命体験をしました![]() ![]() ![]() 胸骨圧迫には思ったよりも力がいったり,回数が多かったりして,子どもたちは疲れを感じていましたが,交代制にして役割分担をするとスムーズに行うことができました。この経験を活かしてもしもそのような場面に出くわした時に自分から何か行動を起こせるようになってほしいと思います。 カラオケダンス大会 5年3組![]() クラス全員で楽しく踊り,ふりつけもばっちり決まっていました! たくさん練習したので,思わずみんな鼻歌で歌ってしまうような楽しい曲でしたね。 水泳の学習![]() ![]() ![]() |
|