![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:255 総数:562563 |
どれが赤いかな〜7月18日
「赤くなったものをとろうね。」という担任の声に,赤くなった実を探す子どもたち。 赤くなった実は,下の方にあるのでみつけるのに苦労していました。 今日のぴかそ 4
みんなそれぞれの持ち場で,3つの玉を磨いていました。
今日のぴかそ 3
今日のぴかそ 2
今日のぴかそ 〜7月18日
この3日間のぴかそは,いつもより時間が短かったですが,いろいろなところをきれいにしようとしていました。
ごちそうさまの後 2
今日のおかずでは,豆の入ったおかずを残している子がいたようです。和風でとてもおいしいのですが・・・。 ごちそうさまの後〜7月18日
今日も早く返しに来たクラスの食缶は空っぽ。
見ていてとても気持ちよくなりました。
いただきますの前に〜7月18日
今日の給食時間
6年1組の教室を見ていると,さすが6年生,当番の子ども達がてきぱきを配膳していました。おうちでもこの夏休みには,食事の配膳などのおうちに仕事に励んでくれればと思います。
すてきな京都〜7月18日
2年1組では,道徳で「すてきな京都」問いテーマでみんなで考えていました。
ポップコーンを拾おうとしたおばあちゃんを見たときの「私」の気持ちを考えたりしていました。
10倍や10分の1は・・・〜7月18日
3年1組では,算数で学習したところの復習問題に取り組んでいました。
×10や÷10をして答えを出していました。
|
|