![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:662024 |
1年生ドッジボール大会
今日は1年生のドッジボール大会がありました。Aくんの交流学級(1年2組)がみごと優勝しました。おめでとう♪
![]() ![]() 食べ物![]() 給食時間には「あ!牛乳は赤。」「にんじんは緑。」「ごはんは黄色。」「赤・緑・黄色全部揃ってるなあ。すごいなあ。」などの発見ができました。バランス良くなんでも食べていきたいですね。 1-3としゃぼん玉![]() ![]() 寺子屋「すながわ」
今年も,校長先生の寺子屋式(きちんと正座をして書きます)
「書道教室」が開講されます。 今年は昨年よりもたくさんの人が申込み,総勢60名での開講です。 今日は,顔合わせを兼ねて,昼休みに説明会が開かれました。 正座をしてきちんとお話を聞いていました。 第一回は,7月19日(土)です。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 家庭教育講座
今日,第二回の家庭教育講座が開かれました。
テーマは「携帯電話・スマートフォンの危険性」についてです。 京都市教育委員会の生涯学習部の首席社会教育主事と 携帯電話市民インストラクターの方からお話をうかがい, ネット社会の危険性をみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語「本は友だち」![]() ![]() ![]() できあがりに満足した様子で,「うまくできた。」「友達の作ったのも読んでみたい。」という声が聞こえてきました。 ドッジボール大会
本日,中間休みに4年生のドッジボール大会をしました。
体育委員会の5・6年生が中心となり,試合の進行をしてくれました。 今年は,どこのクラスが勝つのかなと楽しみにしていました。 みんな元気に楽しむことができました。 5・6年生の体育委員会のお兄さんやお姉さんに「ありがとう」の気持ちを伝えたいですね。 ![]() ![]() 校長先生の寺子屋説明会![]() ![]() ![]() 毛筆の授業で,校長先生に色々教えてもらった3年生。「校長先生のように,字を上手に書きたい!」と,多数の3年生が申し込みました。 計算しよう![]() ![]() 4年ドッジボール大会![]() ![]() |
|