![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:52 総数:281967 |
ボランティアさん感謝の集い![]() ![]() ![]() 見守り隊の方々,茶道教室の先生,放課後まなびの先生,オセロ・将棋の先生,図書ボランティアさん,和太鼓の先生。いつも子どもたちのそばに寄り添っていただいています。 子どもたちはボランティアさんのおかげで楽しく通えることができています! 最後に子どもたちが育てた花をボランティアさんに送り,花道を作って終わりました。 “ありがとう”を伝えることはとても大切なことです。 これからも“ありがとう”を大切にしていきたいです。 七夕集会![]() ![]() ![]() 七夕とはなにかを説明し,それに関するクイズ,6年生が下級生に紙芝居形式で読みきかせ,最後に短冊にそれぞれの願い事を書いて笹にかけました。 今回も児童会と6年生が立派に仕事をこなしてくれました!たのもしいです。 午前中から悪天候でしたが,お昼ごろから天気が回復し,子どもたちの願いが天の川に届きそうです!! よみきかせ![]() ![]() ![]() 図書委員の児童が,朝読書の時間を利用して,全クラスに読みきかせに行ってくれていました。 最終日の今日は,教職員が他のクラスに入り,読みきかせをしました。 子どもたちは,普段と違う先生が本を読んでいるのでとても集中して聞いていました。 本を読むことはたくさんの知識が身に付く以外にも,想像力も豊かにしてくいれます。 これを機に本をたくさん読んでもらいたいです! 自転車安全教室![]() ![]() ![]() 普段何気なく乗っている自転車ですが,今回の体験を通して危険がたくさんあったことに気付きました。 日頃の運転をもう一度見直せるいい機会でした。 休みにもかかわらず交通安全推進会の方々や,たくさんの地域の方にお世話になり,ありがとうございました。 |
|