![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:81 総数:930015 |
水泳検定 1![]() ![]() 周りで見ている友達の声援を受けながら,精一杯泳ぎました! 2年生 絵の具をつかって
図画工作の時間に,絵の具を使って,オリジナルTシャツをかきました。
絵の具の使い方も少しずつ慣れてきたようで,正しく筆洗,パレットを使うことができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 朝ランニング(3)
今週は土曜陸上が8時からあります!
![]() 6年生 朝ランニング(2)
体力がついてきました!
![]() 6年生 朝ランニング
朝ランニングがんばっています!
![]() 2年生 招待状を1年生へ
明日の「町探検発表会」の招待状を作って,1年生にわたしに行きました。
ドキドキしていましたが,はきはきと言いたいことを伝えることができました。 1年生もワクワクした表情をしていました。 ![]() ![]() 2年生 発表会にむけて・・・
明日の「町探検発表会」にむけて,子どもたちは大忙し。
一生懸命準備に取り組んでいます。 いろんな発表のしかたがあるようです。 ペープサートを使って劇風に発表するグループ,クイズ形式で楽しく発表を聞いてもらうグループ。 どんな発表が聞けるか,楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6年生 参観日
参観・懇談会ありがとうございました。
6年生は道徳の時間を参観してもらいました。 「最後の運動会」というお話を聞いて,運動会に向けての意気込みを交流しました。 6年生といったら「組体操」!子どもたちも楽しみにしています。 しかし,種目だけではく実行委員会で割り当てられた役割を全力ですることも大切なことなんだと気付きました。 学習後の感想では,「全力でがんばりたい」「任されたこと以外のこともやっていきたい」など,6年生として立派なおもいをもっていました。 ![]() ![]() 6年生 掃除
割り当てられたところをしっかりていねいに掃除してくれています。
きちっとそろうと気持ちよく学習がスタートできますね。 ![]() 6年生 音楽
今までに練習していた「ロック マイ ソウル」という歌のグループ発表会をしました。
グループの良かったところや,友だちのよかったところなどを交流しました。 鑑賞するときは,発表グループがどのような歌い方で歌っているのか確認しながら鑑賞しました。 とても上手に歌えていました。 ![]() |
|