![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:102 総数:1166691 |
高等部 体育の部!! その1
7月11日(金)に9時30〜11時10分まで,高等部の体育の部を開催しました。
前日は台風8号が近畿地方に接近し,開催が危ぶまれましたが,放課後,少しでも環境を整えておこうと,芝生狩り等のグランド整備もして,開催を願っていました。 当日は見事な運動日和で,天候の心配なくすべての種目をやり遂げることができました。 保護者の皆様もたくさん来校され,惜しみない声援を送っていただきました。 ありがとうございました。 結果は黄組の勝利に終わりました。手にしたトロフィーはピカピカの新品です。昨年度PTAの予算からトロフィーを購入していただきました。 ![]() ![]() ![]() 参観日!!
7月11日(金)に前期前半の最後の授業参観と,学部別懇談会が行われました。
学部別懇談会では,各学部の教育課程や取組について学部長より説明がありました。また,事前に保護者の皆様からいただいていたアンケートについても話合われました。 たくさんの保護者が来校されにぎやかな中,いつもどおりに黙々と植物に水をやる生徒の姿がありました。 ![]() ![]() ![]() 高等部版「体育の部」につきまして![]() 9:30 整列集合・開会宣言の後,「団体演技」,「学部種目」,「選手リレー」などを行います。 多数のご声援をお願いします。 小学部5年生 校外宿泊学習 その6
朝御飯をたべています。
昨日の買い物学習で、みんなが買ってきた、パンやウインナーを使った朝食です。 「これは誰が買ってきたのかな?」と言いつつ、わいわい仲良くたべています。 ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その5
夕食は,エビフライや春巻き、コロッケ、ポテトサラダなど…。
わいわい楽しく、みんなでいただきました。 ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その4
ヨドバシカメラ地下2階のグローバルキッチンで食材の買い物をしました。
事前に買い物リストを確認しています。 ![]() ![]() ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その3
京都タワーで望遠鏡を覗きました。
さっき見た新幹線が小さく見えました。 高いところに来ているんだなぁとびっくりしました。 ![]() ![]() ![]() 小学部5年生 校外宿泊学習 その2
京都駅前のアパホテルでお昼ご飯を食べています。
バンバーグや唐揚げ、サラダなど…。 みんなで楽しくおいしくいただいています。 もっと食べたい!という声も聞こえています。 ![]() 小学部5年 校外宿泊学習 その1
今日から1泊2日で校外宿泊学習を行います。
まずは,京都駅に新幹線を見に行きました。 駅員さんが,親切に案内してくださいました。 新幹線に手を振ると乗務員さんが手を振り返してくださいました。 大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 〜創作八つ橋づくりとおうす体験〜
今日,PTA教養委員会主催の社会見学で,「季節の生八つ橋」と「くり佐衛門」を手づくりし,自分でお点前したお抹茶をいただきました。
学校長は普通のおたべと栗入りを作りました。そのお味はなかなかのものだったそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|