![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:78 総数:1333851 |
『三者懇談会4日め』
「3者懇談会」も今日で4日めになりました。
まだ済ませていないの人の数は、10人を切ったのではないでしょうか。 懇談会は、もう少し、明日まで続きます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年〜
2年からは家庭科と国語科の様子です。
国語科では、夏休みに宿題の説明をされており、それについて質問を受け付けているところでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
3年生は、交流学級に入って球技大会に出ていますので、教室では1・2年生だけが学習していました。
![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
4時間目の授業の様子です。
今日の授業が夏休み前最後ということで、宿題の説明などをしている教科もあったようです。 ![]() ![]() ![]() 3年生球技大会その7
この球技大会が終われば,学校も夏休みまであと2日となります。中学校生活最後の夏休みを各自,有意義に過ごしてほしいものです。
![]() ![]() ![]() 3年生球技大会その6
3年生は球技大会は入学以来5回目です。もう慣れたもので,進行もスムーズに運んでいます。さすがですね。
![]() ![]() ![]() 3年生球技大会その5
蒸し暑い中,応援もだれることなく自分の学級を見つめる人や声をかける人などそれぞれ楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 3年生球技大会その4
練習や応援風景もいい雰囲気です。
![]() ![]() ![]() 3年生球技大会その3
蒸し暑い中にも,好プレー・珍プレーそして笑いありの,温かい雰囲気の球技大会です。すでに球技大会が終わった1・2年も含め,この雰囲気が花山のいいところです。
![]() ![]() ![]()
|
|