![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:496975 |
武士の世の中へ《6年》![]() ![]() 「ちょんまげ!」「刀を持った人!」と答えていた子どもたち。 鎌倉時代の平氏と源氏などの武士について学習を進めてきました。 今日は鎌倉から室町時代までグループでまとめ、発表しました。 エプロン製作!《6年》
家庭科の学習で、ミシンを使いエプロンを作っています。5年生のときの学習を生かして、友達同士で協力し合い学習を進めることができています。
![]() 放課後陸上!《6年》![]() ![]() 『継続は力なり』 目標を持ち、暑い夏を乗り切りましょう! 5年生・長期宿泊![]() ![]() 5人の火の子が点火しファイヤースタートです! 5年生・長期宿泊![]() ![]() 自分の家に送る人、おじいちゃんおばあちゃんの家に送る人などさまざまです。 最終日に自然の家でポストに投函して帰ります。 5年生・長期宿泊![]() 何がつれるでしょう。 5年生・長期宿泊![]() ![]() 小さな微生物もよく見えました。 5年生・長期宿泊
3日目も昨日の午後に続いてグループごとに分かれて活動します。
磯観察の活動の様子です。 ヤドカリ、動く巻き貝、小さな魚、カニ、クラゲ、ウニを見つけました。 ![]() ![]() 5年生・長期宿泊![]() ![]() けれど、レクリエーション係がみんなで楽しめるゲームをしてくれました。 クラスごとに明日のキャンプファイヤーの出し物の練習もしました。 明日のファイヤーが楽しみです。 5年生・長期宿泊![]() ![]() 自然の家での食事も4回目。 食事の準備や後片付けもだいぶスムーズにできるようになってきました。 しっかり食べて体力をつけましょう! |
|