![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:200 総数:232408 |
読み聞かせキャラバン![]() ![]() 読んでくれた本は,「ともだちくるかな」です。 子どもたちは,とても集中して楽しそうに聴いていました。 先生が読み聞かせするのとはまた違って,子どもたちにとって,また特別な読み聞かせになったようです。 お楽しみ会に向けて![]() ![]() あいさつデー![]() ![]() 暑い中,地域委員の皆様,役員の皆様,ありがとうございました。 3年生 ヒマワリとホウセンカの観察![]() ![]() 3年生 避難訓練![]() ![]() 1年 生活![]() ![]() ![]() 校庭にでて,夏を感じる植物や動物を見つけに行きました! 運動場にでれば,バッタやアジサイ,アサガオなどたくさん見つけることができました。 雨が降ったので,カエルを探してみたのですが,残念ながら見つけることは,出来ませんでした。 教室に戻ろうとしたときに,また雨が降ってきたので,静かに雨の音も聞いてみました! 屋根の下で・・・ 水たまりに落ちる雨の音・・・ じっくりと耳を澄まして聞いてみると,新しい発見がありましたね! 国語![]() ![]() ![]() まず日本では,様々な時にお手紙を出すことを知りました。 お手紙の書き方は,相手や内容や時期によって書き方が違うことを学習しました。 その後,一人ひとりが受け取る人のことを考えながら,一生懸命に正確な文章で暑中見舞いを書きました。 はたけだいすき![]() ![]() ![]() 歯磨き指導![]() ![]() ![]() 普段の自分の磨き方は,どれだけ磨き残しがあるのかチェックしました。 そうすると,普段しっかり磨いていたつもりが意外と磨き残しがあって,子どもたちはとても驚いている様子でした。 今日の磨き残しをしていたところを紙にチェックして,今日からの歯磨きに活かしていこうと思います。 真剣に![]() ![]() |
|