![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:71 総数:496952 |
5年生・長期宿泊![]() ![]() 自然の家の食事はバイキングです。八田先生から教わった通り栄養のバランスを考えて選んでいます。 羽束師消防団(4年生)![]() ![]() 算数の学習
算数の授業では,授業のはじめに1分間,簡単な計算問題や前時の復習小テストをしています。
早く終わったら,しっかり見直しをして,満点を目指しています! ![]() ![]() ![]() 音楽の学習
「シ・ラ・ソ・ド・レ♪」
少しずつ吹ける音が増えてきました。 3年生が終わるころには,素敵な音色で演奏できるよう,夏休みも練習できるといいですね♪ ![]() 清掃活動
夏の暑さが本格的になって来ましたが,清掃活動も一生懸命頑張っています!
![]() 理科の学習
ホウセンカやヒマワリの花の様子を調べたり,夏の生き物を観察したりしました。
夏休み前にテストをして,しっかり学習を定着させます。 ![]() 5年・長期宿泊![]() ![]() 館内の10個のポイントを地図を見ながらグループごとに周ります。 ポイントではリングをコーンに輪投げのように投げ、クイズをときます。 4日間過ごす館内の場所をしっかり覚えましょう。 5年・長期宿泊![]() ![]() はじまりの集いの様子です。 今日の目標は自立!! 自分のことは自分でやるようにしましょう。 5年・長期宿泊![]() ![]() 出発式の様子です。 5名のリーダーの進行のもと、とても落ち着いて話しを聞けていました。 みんなのめあて『みんなで団結し、仲良く、楽しく思い出に残る長期宿泊!!』を達成できるようみんなで頑張りましょう! 水泳学習 4年![]() ![]() クロールや平泳ぎをめざし,一人ひとりが自分のめあてを持って練習に取り組んでいます。 来週は検定も行うので,今までの学習の成果を出せるといいですね。 |
|