![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:392129 |
休み時間(3年)![]() ![]() ![]() オルガン演奏になわとび,ドッジボールなどそれぞれに楽しんでいます。 ミニヒマワリも…(3年)![]() いつ満開になるのかな。 大豆に実ができたよ!(3年)![]() いったいいくつできるか楽しみですね! 根の観察(3年)![]() 植物を傷つけないように土をほりおして,じっくり観察しました。 植物によって根が少し違うことも気づくことができました。 メダカのお世話(5年生)![]() ![]() 観察の前に,水を変えたり,フンを取り除いたりしました。 そして顕微鏡を使って卵やメダカの赤ちゃんを観察しました。 「先生,見てみて。目が動いた。」 「小さくてかわいい。」 メダカの観察やお世話をするときには,目を輝かせています! インゲンマメが育ってきています(5年生)![]() ![]() そこで,今日の理科の時間に,畑へ植えかえに行きました。 スコップを使って耕しています。 小さな虫に驚きながらも,頑張りました。 七夕かざり(3年)![]() ![]() 一人ひとり願いをこめて書きました。 書いた短冊は,笹にくくりつけて,飾りました。 自由参観日(音楽)![]() ![]() 音楽の授業では,「かっこう」をリコーダーで吹きました。 お家の方に見られて,少し緊張しながらも,上手に演奏できました。 自由参観日でした☆ひまわり![]() ![]() ![]() 朝には高学年の担任の先生が読み聞かせに来ていただき,楽しそうに聞いていました。 6年 外国語活動
「I can swim.」
できることを紹介している様子です。 “できること”と“できないこと”のインタビューもしました。 「I can 〜.」の言い方に,慣れてきました。 ![]() ![]() |
|