![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:132369 |
4年 夏さかん![]() ![]() ![]() また、図工で俳句に合う 自分が思う「夏」を 自分の体を使って表現しました。 とても素敵な作品になりました。 4年 理科 ペットボトルロケット![]() ![]() ![]() 学習したことを生かして ペットボトルロケットを作って 跳ばしました。 勢いよく跳んでいったペットボトルを見て 驚いていました。 1年生 大きくなりました
「すくすく畑」の前で写真を撮りました。
大きく育った作物と同じように,1年生も大きくなりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 すくすく畑
台風が去って,今日は良い天気です。
4年生は「すくすく畑」の作物の観察です。 仲良し広場で,観察ノートをかいています。 ![]() ![]() 5年生 国語
5年生は国語の授業で「報告書」を作っています。
日頃の委員会活動などの報告書をグループで協力して作成しています。 どんな「報告書」になるのか楽しみですね。 完成したら,発表会をする予定です。 ![]() ![]() 2年生 非行防止教室
今日はスクールサポーター(警察官OB)の方に来ていただいて
「悪いことはしないよ教室」(非行防止教室)を行いました。 社会の様々なルールやそれを守ることの大切さを教えてもらいました。 子どもたちは真剣にお話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 4年 水泳学習 検定
今回の学習のまとめとして
最後に検定を行いました。 はじめの時よりも ずいぶん記録が伸びたようです。 夏休みのプールも 進んで参加をしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 4年 書写「左右」
筆順に気をつけ
字形を整えて書きました。 上手に書けたかな。 ![]() ![]() 4年 算数「面積」![]() ![]() ![]() 正方形をつくりました。 実際に1平方メートルの広さの 正方形をつくることで どれぐらいの広さなのかを 実感することができました。 また,出来上がった新聞紙を使って 身の回りから1平方メートル くらいのものを みつけようとしていました。 1・2年生 朝の読書タイム
今日は朝から雨が降っています。
子どもたちは,朝の読書タイムで読書に取り組んでいます。 1年生も自分で本を選んで読んでいます。 2年生も静かに読書に集中しています。 雨の多い季節ですが,読書に取り組むにはよい季節かもしれません。 ![]() ![]() ![]() |
|