![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:129 総数:929702 |
★夏休みの作品募集!!〜図画工作〜★
もうすぐ楽しい夏休みがやってきます。こんなことをしたいな,あんなこともしたいなと,やってみたいことがいっぱいで,わくわくしていることでしょう。
そんな長い夏休みに,いろいろな作品を作ったり描いたりしてみよう! ポスターや応募要項や昨年度の入選作品の冊子を,保健室前に置いていますので,欲しい人は取りに来て下さい。夏休みまでずっと設置しますので,保護者の皆さまも,よろしければご参照ください。 ≪コンクール名と内容≫ 1.全国こども絵画選抜展(「花と緑」「ふるさと」) 2.WE LOVE トンボ絵画コンクール(「トンボ」「トンボのいる風景」) 3.牛乳パックで「遊ぶ学ぶ」コンクール(使用済み紙パックを使った工作) 4.ゆうちょアイデア貯金箱コンクール(自分だけのオリジナル貯金箱) 5.ごはん・お米とわたし図画コンクール(「ごはん・お米」に関する絵画) 6.家やまちの絵本コンクール(「家やまち」に関する創作絵本) ![]() ![]() ![]() 2年生 給食の用意
給食当番が給食ホールに給食を取りに行っている間に,教室ではせっせと牛乳バケツと給食台・お盆の用意をします。美味しい給食を心待ちにして,一生懸命に準備しています!
![]() ![]() 6年生 朝の会
朝ランニングを終え,静かな環境で読書をし,朝の会が始まります。
一分間スピーチで,昨日の出来事や先週末の出来事をスピーチしています。 ![]() 6年生 短歌をつくりました!
「たのしみは」から始まり「〜時」で終わる短歌をつくりました。
学級の前に掲示しています。 16日(水)の参観・懇談会の際にご覧ください。 日常のささやかな“たのしみ”をみつけて書きました。 ![]() ![]() 6年生 社会(3)
資料を読み取る力がついてきました。
資料から分かることをまとめ,そこからどんなことが考えられるか話し合っています。 ![]() 6年生 社会(2)![]() ![]() 6年生 社会![]() ![]() 全国統一した秀吉がどのような政策を打ち出したのかを調べました。 6年生 音楽(2)![]() フレーズごとによびかけるように歌うととてもきれいに響きます。 ![]() 6年生 音楽
歌うことを楽しんでいます。
![]() ![]() 6年生 ロック マイ ソウル(2)
独唱,重唱,合唱などを組み合わせて歌っています。
![]() ![]() |
|