京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up19
昨日:20
総数:484364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山の家19

昼食とアスレチックの写真。
初めての食堂での食事です。
うどんとバナナを選ぶ児童が多いようです。
画像1
画像2
画像3

山の家18

アスレチック。
HPに子ども達の楽しそうな顔が載せられるといいのですが…


画像1
画像2

山の家17

さあ、冒険の森!
フィールドアスレチックの開始です。怪我のないように…。
画像1
画像2
画像3

山の家16

テントなどの後片付けが終わって、
10時30分よりフィールドアスレチックを開始します。
画像1
画像2

山の家15

朝食。
パックドックを自分で作り、野外で食べる味は、格別!?
画像1
画像2

山の家14

パックドッグ作り。
画像1
画像2

山の家13

さあパックドッグ作りの始まりです。
美味しく作れるでしょうか。
画像1
画像2

山の家12

お早うございます。
朝6時に起床。シュラフを乾かし、シーツをたたんで、7時より朝の会です。
さあ、今日の活動開始です。
画像1

山の家11

美味しい鶏すき焼き風煮を食べ終え、片付けを始めました。
次はナイトウォーク。

あと片付けがすばらしいと、すごくすごく誉められました。
今まで来た学校の中で一番だと言われ、みんな大喜びでした。
今、班で野外炊事の振り返りをしています。
画像1
画像2

3年習字

 はじめてお習字セットで筆ならしをしました。ぐるぐる・ボッコンボッコン・スーラスラ・まるまる・なみなみなど。筆の使い方です。それに,ちょこっと色をつけてみました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 個人懇談会2 放課後学び
7/15 フッ化物洗口 個人懇談会3 学校安全日 5年:社会見学(ダイハツ竜王・朝日新聞)
7/16 個人懇談会4 放課後学び P.卓球
7/17 個人懇談会5 P.バレー
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp