京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up21
昨日:43
総数:419249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

7月のカレンダーを作りました。

画像1
 今日は7月のカレンダー作りをしました。カレンダーの中には「夏休みスタート」の文字が。みんな目を大きく開いて「きた!」と言っていました。夏休みに向けて学習も頑張っていきます。

同じものに目をつけて!

画像1
算数科では「同じものに目をつけて」という学習をしています。
文章問題を数直線に表して、問題を解いています。
自分が考えた求め方をクラスのみんなに分かりやすく伝えます。
一人一人の考えをしっかり聞こうとする姿が見られました。

七夕飾りを作ったよ。

 今日は7月が近づいているということで,えのき学級恒例の七夕飾り作りをしました。大きな笹は渋谷先生がもってきてくれました。飾りは折り紙を折って作りました。願い事はまた来週考えます。みんながどんな願い事を書くのか楽しみです。
画像1

全校玉入れをしたよ。

 今日は全校縦割り玉入れ大会がありました。全校児童が運動会のチームの赤・青・黄に分かれて玉入れをしました。勝負は3回戦で,低学年,高学年,全児童の順番で行いました。養正小学校の運動会種目には玉入れが無いので,みんな新鮮な気持ちで競技していました。6年生児童は1年生に玉を手渡し,1年生を助けてくれました。運動会が楽しみになる活動でした。
画像1

今日の給食


今日の献立は,

・ミルクコッペパン
・牛乳
・さわらの香草あげ
・野菜のスープ煮

でした。


さわらの香草あげは,小麦粉にパセリとバジルを混ぜています。
油で揚げるとカリッとして,バジルの良い香りがします。

バジルは,ハーブの一種で,「ハーブの王様」と言われるほど,とても香りの良い香草です。
夏の暑さもどんどん増していきますが,さわやかなフライでおいしく食べることができました★
画像1
画像2
画像3

エンジョイスマイル

画像1
画像2
画像3
 昨日のスマイル給食に続いて,今日はエンジョイスマイルがありました。縦割りグループで楽しく遊ぶ活動です。いつもはスマイル給食のときに,グループごとに遊ぶ内容を考えていますが,今日は初めての試みとして全校で玉入れを行いました。
 5月の顔合わせ以来の活動でしたが,各色とも玉入れを楽しんでいました。秋の運動会では,この3色でいろいろな種目を競います。今日の玉入れをスタートに,6年生をリーダーとして,グループの結束を強めていってほしいと思います。

水遊び 2年

 今年初めての水遊びです。今日は,教頭先生に水遊びの学習の仕方を教えてもらいました。体操の仕方や水慣れの仕方です。しっかり約束を守って,楽しい水遊びにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

わたしの好きなもの!

画像1画像2
英語活動ではジョエル先生に来てもらって
好きなものを紹介する学習をしています。
今日は1時間目だったので、好きなものの言い方に親しむ時間でした。
全体・グループ・ペアなど,さまざまなグループ分けでゲームをしながら
表現に親しみました。
たくさんの子どもたちが発表する大切な時間になっています。

初めての水遊び 1年

 よい天気に恵まれました。小学校初めての水遊びです。水遊びには,安全のためにたくさんの約束があります。1つ1つ確認してから入りました。水の掛け合いやじゃんけん列車をしました。楽しい1時間となりました。明日以降の水遊びも楽しんでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

今年初めての水遊びがありました。

 今日から水遊びが始まりました。えのき学級には1年生がいるので1年1組と一緒に今年初の水遊びを楽しみました。水はまだ少し冷たかったようですが,待ちに待ったプールでの活動を楽しめたようです。えのき学級の1年生も最初は慎重でしたが,水遊びは大好きなようで,プールの中を歩いたり,水をかけ合ったりと楽しめました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/10 保健の日 にこにこ集会6年 町別児童会 引き渡し訓練 PTAbバレー運営委員会
7/11 出前板さん教室 ステップアップ2年 PTAプール当番会議 PTAバレー
7/12 PTAコーラス
7/15 学校安全日 PTA交通当番
7/16 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 個人懇談会1日目 特別水泳指導 PTAコーラス
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp