![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:117 総数:647749 |
4年 いっしょに遊ぼう会![]() ![]() ![]() 学校案内では,校内を丁寧に案内する姿が見られました。図書室では本の読み聞かせをしたり,音楽室では楽器の使い方を教えたりしていました。 最後にみんなで「さんぽ」を歌いました。「ばいばい,また来てな」「楽しかったよ」という声がたくさん聞かれ,あたたかい雰囲気の中終えることができました。 今日のやさしい気持ちを今後も持ち続けて,日々生活してほしいと思います。 6年日曜参観
6月22日(日),京都御池創生館で6〜9年生の日曜参観がありました。6年生は中学校の先生との授業や敬老プレゼント作成などを行いました。中学校の先生との授業では,音楽の学習でミュージカルの曲を歌ったり,外国語活動の学習で英語のゲームをしたり,理科では「ものの燃え方」についてまとめたりしました。敬老プレゼント作成では,中学生のお兄さんやお姉さん,保護者ボランティアの方々に教えてもらいながら,メッセージカードとカード入れを心を込めて作りました。また,参観後,引き渡し訓練を行いました。ご協力頂き,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 親子わくわく料理教室![]() ![]() ![]() 中京支部育成合同運動会![]() ![]() [6年たかくら学習] 落語のお話 [伝統文化の神髄]![]() ![]() ![]() 田植えをしたよ3![]() ![]() ![]() 田植えをしたよ2![]() ![]() ![]() 田植えをしたよ1![]() ![]() ![]() 児童朝会・歌声タイム(6/18)
6月18日(水),児童朝会・歌声タイムを行いました。児童朝会では,各委員会の委員長が委員会の活動内容を説明しました。高倉小学校を今まで以上に素晴らしい学校にしようと頑張っています。また,歌声タイムでは,今月の歌「やあ!」をみんなで歌いました。是非,様々な機会に子どもたちの素敵な歌声をお聞きください。
![]() ![]() 創立20周年記念式典を彩る![]() ![]() ![]() 子どもたちが学ぶ校内を花と緑で整える趣意で,中京・花とみどりの会代表の西村勇様をお迎えし保護者ボランティアの方々にガーデニング活動を行っていただきました。校門から校舎玄関までのアプローチに色とりどりの花が咲き,はなやかになりました。子どもたちも大変喜んでいます。事業に参画していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 また,児童会が中心となって「20周年おめでとう」という飾り付けを校舎玄関と体育館前に行いました。高倉小学校創立20周年を祝うために自分たち自身でも何かできることはないかと考え,このようなことを企画・実行しました。来校されたお客様の目にもとまり,ご好評いただいています。 さらに,5年生がいけばな体験学習を行い,作品を校内に展示しました。校区にある池坊華道会の講師の方々にご指導いただき,個性あふれる作品を仕上げました。 創立20周年式典を彩る取組に,「校舎」も喜んでくれているようでした。 |
|