![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:662093 |
1年 歯みがき指導6![]() 真っ白になった人からおかたづけ。 佐々木先生,ありがとうございました! 夏休みもしっかり毎日おうちで歯みがきをして, 虫歯のない,ピカピカきれいな歯をめざしてね!! 1年 歯みがき指導5![]() 歯ブラシをたてにまっすぐ持って, 先の部分でみがきま〜す。 1年 歯みがき指導4![]() ![]() そこをしっかりみがけるように, 上手な歯みがきの仕方を教えてもらいました。 「強い力でこすらなくていいんだよ。」 「ここは,はぶらしのわきを使ってね。」 1年 はみがき指導3![]() 口の中が まっかっか!! 1年 歯みがき指導2
そこで,みんなの口に歯垢がどれだけついているのか,
プラークテスター(歯垢染め出し錠)を使って見てみることにしました。 赤く染まっているところは,歯みがきでみがき残しやすく, 歯垢が残って虫歯になりやすいところです。 テスターを出して歯でしっかりすりつぶし, 舌で歯にぬりつけます。 …ドキドキ…苦いのかな?かんだらどうなるのかな? みんな,複雑な顔です。 ![]() 1年 歯みがき指導1![]() ![]() 歯みがき指導をしていただきました。 はじめは,虫歯についてのお話を聞きました。 歯についている歯垢には ミュータンス菌という,虫歯のもとになるばいきんがいっぱいいるそうです。 夏休みも歯をみがこう!![]() ![]() ![]() 「夏といえば・・・」と,みんなで夏のイラストを思いつくままに考えていきました。楽しいイラストがいっぱいですよ! 休み中は,だらだらした毎日を送りそうになりますが,毎日の歯みがきをがんばることで,生活リズムを整えてほしいと思っています。 また,学校が始まる2日前からは,「生活チェック」もついています。早ね・早起き・朝ごはんを意識して,元気いっぱいで学校に来てくださいね! 3年 みんな遊び 「ドッジボール」![]() ![]() ![]() それに向けての練習をしようということで,今日のみんな遊びはドッジボールになりました。 運動場に出てみると,なんと,3クラスともドッジボールをしていました。 どのクラスも,大会で優勝しようという意気込みのようです。 ボールは2球,ソフトバレーボールは男子が投げるボール,ドッジボールは女子が投げるボールというルールです。 さて,本番はどうなるでしょうか。 植物を育てよう(2)![]() ![]() ![]() 今日は,マリーゴールドの根を観察しました。 みんな真剣に観察していました。 みんなで「私の好きな線と色」![]() ![]() 様々な種類や太さの線を組み合わせて、好きな色を塗っていきます。 今日は、それを4〜5人の班で協力してやってみました。 「僕、海みたいにしたいしこうやってかく!」 「でも、私はこうやってしたいの!」 それぞれやりたいことを譲ったり、想いをくみ合う練習にもなります。 どんな作品になるのか楽しみです。 |
|