なかよし学級 祇園祭りに向けて・・・
14日月曜日に祇園祭りの見学に行きます。バスと電車に乗っていきます。今日は,電車に乗るための乗車券の買い方を,教室でシュミレーションしました。子どもたちは,先生のお話をしっかり聞いて本番に向けて練習していました。
【なかよし】 2014-07-09 16:27 up!
なかよし学級 ワン・ツー・スリー!
算数の時間に,数字の絵本を学生ボランティアの谷先生に英語で読んでもらいました。子どもたちは,『ワン・ツー・スリー!』と,英語で発音し,楽しんで学習していました。谷先生ありがとうございました。
【なかよし】 2014-07-09 16:27 up!
なかよし学級 アップルゴーヤ
お散歩の時に玄関にあるアップルゴーヤを見つけました。『給食で食べたゴーヤと色がちがう!』『りんごのにおいするのかな・・・?』と,子どもたちは興味しんしん!これから大きくなっていくのが楽しみですね。
【なかよし】 2014-07-09 16:27 up!
4年生 環境学習 「ソーラーカーを走らせよう!」
台風が近づき実施が心配された「ソーラーカー」。子どもたちの願いが通じたのか,予定通り本日行うことができました。日新電機株式会社の皆さんの指導の下,エネルギーについて学習したりソーラーカーに体験乗車したりして,環境についての学習を行いました。日新電機の担当者の方々,本当にありがとうございました。
【4年生】 2014-07-09 10:19 up!
3年生 水やり
毎朝,登校したらすぐ植木鉢に向かう3年生。ひまわりや大豆など自ら選んだ植物の成長を確認しながら,水をやっています。社会見学に行く今日ももちろん水やりです。台風が近づいていても水やりです。
【3年生】 2014-07-09 10:10 up!
行ってきま〜す
三年生は社会見学で「京の台所」と呼ばれる錦市場と
京都タワー展望台に行きます。
【3年生】 2014-07-09 10:06 up!
なかよし学級 休み時間
今日の中間休みは6年生のお兄さん・お姉さんがなかよし学級に遊びにきてくれました。ブロックで滑り台を作って滑らせてくれました。順番を守って,仲良く遊べました。お兄さん・お姉さん楽しかったです。ありがとう!
【なかよし】 2014-07-08 17:57 up!
一人で本が借りられたよ
読書の時間に、図書室に行って本を借りました。
先生に本の借り方を教えてもらいながら、子どもたちは「この本を借ります。」と言って上手に借りることができました。
その後、図書室で借りた本を先生に読んでもらったり、一人で読んだりしていました。
【なかよし】 2014-07-08 16:07 up!
がんばって泳いだよ!!
時おり小雨が降る中、4年生の子どもたちは雨にも負けず、水泳検定を受けていました。
少しでも、自分たちが設定した目標に近づけるように精一杯泳いでいました。
【4年生】 2014-07-08 16:06 up!
第2回計算名人大会
「第2回計算名人大会」がパワーアップの時間に行われました。1年生は「10までの数のたし算」にがんばって取り組んでいました。
問題を解いた後は、数図ブロックを使って答えを確かめていました。
【1年生】 2014-07-08 16:06 up!