![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:434 総数:281834 |
七夕集会![]() ![]() ![]() 七夕とはなにかを説明し,それに関するクイズ,6年生が下級生に紙芝居形式で読みきかせ,最後に短冊にそれぞれの願い事を書いて笹にかけました。 今回も児童会と6年生が立派に仕事をこなしてくれました!たのもしいです。 午前中から悪天候でしたが,お昼ごろから天気が回復し,子どもたちの願いが天の川に届きそうです!! よみきかせ![]() ![]() ![]() 図書委員の児童が,朝読書の時間を利用して,全クラスに読みきかせに行ってくれていました。 最終日の今日は,教職員が他のクラスに入り,読みきかせをしました。 子どもたちは,普段と違う先生が本を読んでいるのでとても集中して聞いていました。 本を読むことはたくさんの知識が身に付く以外にも,想像力も豊かにしてくいれます。 これを機に本をたくさん読んでもらいたいです! 自転車安全教室![]() ![]() ![]() 普段何気なく乗っている自転車ですが,今回の体験を通して危険がたくさんあったことに気付きました。 日頃の運転をもう一度見直せるいい機会でした。 休みにもかかわらず交通安全推進会の方々や,たくさんの地域の方にお世話になり,ありがとうございました。 水泳学習開始!
今日から水泳学習が始まりました。今日は1.2年生がプールに入りました。水位は水慣れより少し深くなったので,子どもたちは興奮気味でした。
頭まで潜って水中ジャンケンをしたり,宝探しをしたりして,水泳学習を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験vol.4![]() ![]() ![]() 一人の学生が3年生のクラスでトランペットを吹いてくれました! 中学校で吹奏楽部に所属していることもあり,日頃の成果を子どもたちの前で披露してくれました。生で聴くと大迫力!!トランペットを見るのが初めての子が多かったので興味津津で聴いていました。 質問したり,感想を言ったりと楽しい時間を過ごすことができました!! チャレンジ体験vol.3
今日も元気よく“おはようございます。”いいスタートがきれました!!
さぁ〜,今日はどんなできごとがまっているかな! ![]() 水泳学習始めました!!
青空の中,今年度初めての水泳学習が始まりました!!
子どもたちは元気よく,規律正しく取組んでいました。 気温もこれから上がってきます。楽しいだけではなく,安全に進めていきます!! ![]() ![]() チャレンジ体験vol.2![]() ![]() ![]() 最後には,しっかり校長室と職員室へ行き今日のお礼を言って帰りました。 とても礼儀正しく見ているこちら側がとても気持ちが良かったです!! 子どもたちも中学生のお兄さんお姉さんが大好きになりました! チャレンジ体験始まりました!!
この企画は,中学生が自分の興味・関心のある職業を選択し,そこで仕事を体験するといった企画です。
朝の風景です。元気いっぱい挨拶をしてくれました!! 今日から20日まで頑張ってもらいます!! ![]() ![]() たてわり活動!!![]() ![]() ![]() このグループは今年度最後まで続き,たくさんの活動を考えていきます。 今回は最初の活動でしたので,自己紹介をして,簡単なゲームをしました。 たくさんの笑い声を聞くことができました!! |
|