![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:53 総数:564419 |
楽しい中間休み〜7月4日
中間休み,多くの子たちが運動場で遊んでいました。
見ていると,担任もいっしょに遊んでいるクラスもありました。 梅雨の合間にどんどん体を動かしてくれればと思います。
たくさんの子ども達が・・・〜7月4日
中間休み,運動場で楽しく過ごす子ども達もたくさんいますが,図書室で本を読む子どももたくさんいます。
今日は,ぱたぽんさんの活動日です。ぱたぽんさんが本の修理などをしてくださっている代で,自分の読みたい本を借りたり読んだりしている子ども達でした。
買いますか書いませんか〜7月4日
3年1組では,算数で「買いますか書いませんか」という課題をもって問題に取り組んでいました。
問題は,600円持っていて,提示されているいくつかの品物の中から買うか買わないかを考えるものです。実際の生活の中で,この学習を思い出しながら買い物をしてくれればと思います。
どの本がいいかな 3
保護者の方々の来てくださっていました。 一体どの本が人気なのでしょうね。 どんな本がいいかな 2
どの本がいいかな〜7月4日
今日は,本校では初めての選書会を,本屋さんのご協力で行いました。体育館にたくさんの本を並べてもらい,どの本がいいかなと,子ども達が見ていきました。
おすすめの本 〜7月4日
今日は,2年1組のおすすめの本が掲示されていました。
海をかっとばせ 2
おうちの皆さんはこのお話を知っておられますか。ご存知ない方は,一度お子達の教科書を手にして見られてはいかがでしょうか。
海をかっとばせ 〜7月4日
ただ今 音読中 2
高学年になると,国語の教材文もとても長くなります。
おうちでも教材文を読んでいくと,内容に理解も深まると思います。
|
|