![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:50 総数:564114 |
漢字の練習〜7月7日
4年1組では,漢字ドリルを使って,新しい漢字の練習をしていました。
しっかりと音読 2
1年2組では,「はをへをつかおう」の音読をしていました。元気いっぱいに早口で音読を楽しんでいました。
しっかりと音読〜7月7日
ワタルは・・・〜7月7日
3年2組では,国語で「海をかっとばせ」を学習しています。今日は,「ワタルがどんな性格か考えよう」というめあてで考えてました。
性格を考えた後,隣同士でどんな性格かを話し合います。写真の3枚目は,どのように話し合うかを説明しているところです。
文字を使った式〜7月7日
6年2組では,算数で「文字を使った式のよみとり」について学習していました。そして,式からどんな考え方ができるのかを話し合っていました。
折れ線グラフ〜7月7日
4年生は,算数で折れ線グラフについて学習します。これまで,棒グラフについては学習してきたのですが,折れ線グラフを書こうしてうまくポイントが取れない子もいて,苦労する子もいます。しっかりと身につけてほしいと思います。
松尾中学校区サマーコンサート8
松尾中学校区サマーコンサート7
松尾中学校区サマーコンサート6
松尾中学校区サマーコンサート5
|
|