京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up20
昨日:76
総数:291040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

1年 消防車の絵を描きました

今日,火災を想定した避難訓練が行われました。
1年生のみんなも,ドキドキしながら,ハンカチを口に当てて
上手に避難することができました。

訓練の後,1年生は消防車の絵を描かせてもらえることになりました。
大きなタイヤ,真っ赤な車体だけでなく,いろいろなドアを開けて,
中に何が入っているかまで見せてもらいました。
その後,お気に入りの角度を見つけて絵を描き始めました。

正面から見た消防車の顔が気に入った人,
横から見たときの迫力あるタイヤの雰囲気が気に入った人,
難しい斜めの角度に挑戦した人など,個性豊かな作品ばかりになりました。

次の時間は,背景を着色していきます。
どんな作品が完成するか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年 山科幼稚園と田植えをしました。

画像1画像2画像3
 13日(金)に山科幼稚園の年長のみなさんといっしょに田植えをしました。土に手を入れる感覚や稲の感覚にドキドキしながら進めていました。2年生は2回目ということもあり,丁寧に幼稚園のお友達に植え方を教えることができました。
 また,終わった後は2年生による読み聞かせをしました。一生懸命読む中,幼稚園のお友達はじっと座り,真剣な目で聞いていてくれました。またちょっと心と心が近づいた一日でした。
     〜子どもたちのふりかえりより〜
 絵本を読むと,よろこんでくれたのがうれしかったです。ようちえんの人と田うえをするのはあまりないので,今日できてうれしかったです。
 わたしは,ようちえんの子が田うえをうまくしていたのでびっくりしました。読み聞かせをしてあげたらじっくり聞いてくれたのでうれしかったです。

1年 水慣れをしたよ

梅雨に入り,曇り空の続く今日このごろですが,
プールの回りは子どもたちの元気な声でひときわ明るい雰囲気です。
そう,子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。

1年生は初めてのプール学習なので,準備の仕方やプールの入り方など
すべてが新しいことばかり。
シャワーをあびるのも楽しくて仕方ありません。

それだけではなく,ルールを守り,プールサイドは走らない,
順番にゆっくりプールに入るなどしっかりと行動できていました。

プールの中では,じゃんけん列車,まねっこあそびなど
いろいろな水慣れのゲームをして楽しみました。
一緒に活動している2年生とも仲よくすることができました。

来週からは,水位も上がり,より本格的な活動が始まります。
ルールを守って,楽しく学習できるとよいですね。
画像1画像2

1年 おそうじ頑張っています!

6月も半分近くが過ぎ,学校生活に慣れてきた一年生です。
いろいろなことが自分たちでできるようになってきました。
今は,6年生に教えてもらいながらおそうじの練習中です。

ほうきの使い方,ぞうきんの絞り方など,小さな手で一生懸命がんばる1年生。
6年生が,しっかり教えてくれます。

これから練習を重ねて,自分たちの教室は,自分たちの手で美しくできるようになるとよいですね。

画像1画像2画像3

朝の読み聞かせ

すずかげの会の方による読み聞かせがありました。
子どもたちは興味津津で聞き入ります。

毎回さまざまなすてきな本と出合えるよい機会です。
さらに本に親しみをもってくれることと思います。
画像1画像2画像3

菖蒲(しょうぶ)の花が咲いています

画像1画像2画像3
校庭の池のまわりにある菖蒲の花が
今年もきれいに咲きました。

すらっと伸びた茎に剣型の葉。
季節を感じさせてくれます。

なかよし遊び〜カルタ大会〜

たてわりグループでなかよし遊びをしました。
今回は「カルタ大会」です。
山科カルタを使って,各グループ学年ごとに代表として競います。

「次は1年生!がんばってね!」
「6年生同士負けないよ!」
みんなで声をかけあって楽しく過ごす様子が見られました。
画像1画像2画像3

こすもす ジャガイモほり

画像1画像2画像3
冬の終わりから春を,土の中ですくすくと育ったジャガイモ。
さあ,いよいよ収穫の日が来ました。
地域の方が葉を刈ってくださいました。

両手で茎を引っ張ると・・・
おお!たくさんのジャガイモが。
芽のところが赤いこの品種は,キタアカリです。

じゃがバターに肉じゃが,カレーもおいしそう。
これから調理の計画をたてます。

2年 しろかき

画像1画像2画像3
 6月9日(月)に,お米作り活動第二回,しろかきを行いました。田んぼに苗を植える前に,足で土を踏んで,土に空気を含ませることが大切なのだそうです。暑い日でしたので,田んぼの水もあたたかく,気持ちよく活動することができました。子どもたちは,バランスを崩して田んぼに倒れこまないかドキドキしながら進んでいましたが,終わるころには「もっとやりたい」とはしゃいでいました。足を洗う水も冷たくて気持ちよかったです。
 次回はいよいよ山科幼稚園のお友達といっしょに田植えです。練習の成果を発揮してやさしく教えてあげている姿を期待しています。どうぞ保護者の方もご都合がよろしければご参観ください。

2年 町たんけん

画像1画像2
 6月3日(火)に,生活科の学習で山階校区の町たんけんに行きました。先日は外環状線を通って校区の東側に行き,たくさんのお店や施設を見つけました。今回は校区の西側に行きました。暑い中でしたが,子どもたちは興味津々で様々なお店や施設を見つけてメモしていました。途中で休憩のために寄った中央公園の木陰はとても気持ちがよかったです。これから,子どもたちといっしょに2年1組のオリジナル校区地図を作っていく予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 安全の日
7/8 4年エコライフチャレンジ 体育館清掃
7/9 4年社会見学
7/10 町別児童会
7/11 フッ化物洗口
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp