![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:113 総数:929584 |
なないろアート 〜7月の取組〜
なないろアート7月のテーマは『七夕』。
なないろ学級のみんなで星がいっぱいの素敵な天の川を作りました。 あれ?天の川に星じゃないものも混ざっています。 探してみてくださいね。 ![]() ![]() 6年生 チャンレンジタイム
週4回行われているチャレンジタイムでは,100マス計算やかけ算の筆算などの計算問題に挑戦しています。
毎日の積み重ねにより,早く計算できる人が増えてきています。 ![]() ![]() 2年生 生活科「町をたんけん大はっ見」〜招待状作り〜
「町をたんけん大はっ見」の学習で,1年生に向けての発表会をします。
「1年生のほかにも,招待したいな。」という子どもたちの声から,招待状を作ることにしました。心をこめて字を書いたり,色を塗ったりしている姿を見て,この発表会を心待ちにしているのだなと思いました。 発表会が楽しみです。 ![]() ![]() 6年生 響きを感じながら
「カノン」の練習をしています。
同じテンポできれいにふけるようにがんばっています。 ![]() ![]() 2年生 国語科「漢字の広場」
1年生のときに習った漢字を使って,文作りをしました。
一つの文に,2〜3個の漢字を使うように文を作ることもできてきました。 1年生のときと比べて,しっかりとした文を書くことができるようになってきています。2年生,頑張っています! ![]() ![]() 1年生 丸つけ![]() ![]() 「うまく丸ができた!」 「答えが全部合ってた!」 回数を重ねるたびに丸つけがうまくなります。 1年生 こんな石見つけたよ!![]() ![]() 自分が見つけてきた石をよく観察して名前をつけ,その石についての紹介の文章を書きました。 次は,友達に自分の見つけた石を発表します。 6年生 土曜陸上(7)
ハードル走,走り幅跳びの練習をしました。
![]() ![]() 6年生 土曜陸上(6)
50m走を計りました。
![]() ![]() ![]() 6年生 土曜陸上(5)
50m走のタイムを計りました。
![]() ![]() |
|