京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up55
昨日:62
総数:495233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は11月14日(木)午後です

相手の意図を聞き取り、自分の主張を伝えよう

今、国語の学習では、学級討論会に挑戦しています。
討論会の話題に沿って、話し手の意図をとらえながら聞き、自分の意見と比べるなどして、考えをまとめることができるようにすることや、互いの立場や意図をはっきりさせながら、計画的に話し合うことができる力を身に付けることが目的です。
1つの議題に向けて、肯定・否定の両面から考えた後、学級を、肯定グループ・否定グループ・聞くグループに分けて討論を行いました。
反論したり、さらに詳しい説明を求めたりする経験が少ない子ども達。緊張した表情で、一生懸命に意見を述べ合うことができました。

画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
画像2
画像3
緑のカーテン、ゴーヤやヒョウタンの実がなってきました。花も咲いてきています。

楽しく学習しました

画像1画像2
魚のカードを使って、楽しく学習しています!

ツルレイシの観察

画像1
教育後援会の皆様にお世話になって植えた、緑のカーテンのツルレイシ(ゴーヤ)、ヘチマ、ヒョウタン。植えてから1ヶ月半ほど経ちました。どんどん成長しています!

4年生は理科の授業で観察しました。

町別集会

画像1
画像2
5時間目は、町別集会でした。朝の集団登校の振り返りや、通学路の安全確認、夏休みの過ごし方で気をつけることなどについて、6年生の町班長を中心に、話し合いを進めました。

また、PTAの校外指導委員さんや見守り隊の方など、保護者の方や地域の方々より安全についてのお話をしていただきました。
登下校でも、普段の生活でも、夏休みでも、安全に気をつけて過ごしていきましょう。

この後、集団下校をしました。

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
毎週木曜日の読み聞かせ。

今日は、「へんしん おんせん」でした。

雨で運動場が使えなかったこともあり、たくさんの参加者がありました。

スタンプカードも、2列目に!また来週も参加して、どんどん本に親しみましょう!

集団登校

画像1
画像2
今日は、万が一の時に行う、集団登校の練習でした。町別に、集合時刻と集合場所を確認し、町班長・登校班長を中心にまとまって登校できました。

付き添っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

放課後まなび教室

画像1
画像2
放課後まなび教室では、みんな宿題や自分の勉強を頑張っています!

1年い組研究授業

画像1
画像2
画像3
今日は、1年い組の研究授業。国語「おおきなかぶ」を学習しました。

二人で役割読みをしたり、動作をつけてみんなで読み声をしたりして、楽しく学習しました。

たくさんの参観者がありましたが、みんな本当によく頑張りました!

ほほえみの日 たてわり遊び 運動場 体育館

画像1
画像2
ほほえみの日には、たてわり遊びがあります。班ごとに、教室、運動場、体育館に分かれて遊びました。

6年生を中心に、高学年の児童が低学年の児童に優しく接している姿がたくさん見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp