|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:404 総数:523979 | 
| 6月30日(月) 2年 ☆ベーススタディ〜足し算・引き算の筆算〜☆
今日のベーススタディは,足し算・引き算の筆算です。 最近の2年生の算数は, 筆算 筆算 筆算です。 少しずつ筆算に慣れてきています。 計算ミスをなくすためにも 繰り上がり,繰り下がりの数字を書いておきましょうね。    6月30日(月) 2年 ☆体育☆ 水あそび その1
久しぶりの2年生の水あそびです。 めあてをもって水あそびをしています。 ねらい1では, 水かけっこや水中じゃんけん,トンネルごっこをしています。    6月30日(月) 2年 ☆体育☆ 水あそび その2
ねらい2では, 浮く活動です。 けのびやふし浮きに挑戦です。 なるべく,長い時間浮いていられるように 工夫をしています。    5年 救命救急 (1)
 自分の目の前で人が倒れていたら?あなたはどのように動きますか? 救命の仕方,心肺蘇生法,AEDの使い方を学びました。いざという時のために子どもたちは一生懸命に活動していましたよ。    5年 救命救急 (2)
 AEDの使い方,連携の取り方を学びました。    5年 救命救急 (3)
 みんなの一生懸命さが光っていました。   5年 救命救急 (4)
 消防署員の方々が丁寧に教えてくださいました。ありがとうございました。   6月30日(月) 2年 ☆生活☆ ミニトマトの実が!!
ミニトマトが随分,生長しています。 赤い実も見つけました。 夏休み前に収穫できそうです。 ミニトマトの新鮮さを味わいたいと思います。    1年 国語「は」「を」「へ」をつかおう
国語の学習で,助詞の「は」「を」「へ」の使い方の学習をしました。 学校生活を思い出すために色々な場面の写真を見て,「は」「を」「へ」を使って文を作りました。 「ぼくは、シャワーをあびる。」 「わたしは、どうぶつえんへいく。」 など,色々な文を作ることができました。 これから文を書くという活動をどんどん取り入れ,正しく使えるようにしていきたいと思います。    言葉の力シート   | 
 | |||||||||||||||