![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661734 |
植物をそだてよう![]() ![]() ![]() 葉の枚数、全体の高さ、茎の太さなどを調べます。 茎は,はじめは緑だったのに,今は赤っぽい色になっています。 葉の数も,かなり増えました。 「昨日よりも大きくなってる!」「それは,言いすぎやろ〜」などと,色々な会話をしながらも,ホウセンカの変化や成長を感じとっていました。 水泳(水あそび)
強い日差しの下,水泳学習をしました。3人仲良く浮く技に挑戦したり,4年生はクロールに挑戦したりしました。Kくんは目標の25m泳ぐことに成功しました。やったね♪
![]() 7月の体操
7月になったので,新しい体操をはじめました。今日ははじめて踊りましたが,とってもノリノリでニコニコしながら踊る子どもたちでした♪どんな踊りなのか聞いてみてくださいね。
![]() かさ調べ![]() ![]() 1年 外へ行こうよ4
学校に帰ってきたら,観察カードを書きました。アゲハチョウ,モンシロチョウ,ふしぎなキノコ,ありの巣,タンポポ,木の蜜…たくさん見つけたものをカードに書いていました。
![]() 1年 外へ行こうよ3
公園では,虫とりをしたり,遊具で遊んだり,木に登ってみたり…。自然とたっぷり触れ合いながら友達と仲良く遊べました。
![]() ![]() 1年 外へ行こうよ2
「あ、あの木に何か実がなってるよ。ぶどうみたいだけど,何だろう?」と上を見上げると,イチョウの木に実がなっていました。これからこの実はどうなっていくのでしょう?様子をまた見に来たいですね。
![]() ![]() 1年 外へ行こうよ1
今日は,生活科の時間に東公園へ行って夏探しをしてきました。
草むらにはたくさんのバッタやカマキリがいて,友達と競うように虫とりをしていました。 ![]() ![]() 1年 あさがお咲いたよ!
朝来るなり,「先生,咲いてるよ!」と元気に報告してくれました。紫やピンクの花がちらほらと咲き,明日にも咲きそうなつぼみをつけている子も何人もいます。これから毎日楽しみですね。
![]() ![]() 1年 水あそび
体育「水あそび」では,だいぶ水に顔をつけられる子が増えてきました。「こんなこともできるよ!」と,潜っているところや泳ぎを見せてくれる子もいます。だいぶ水に慣れてきたようです。
![]() ![]() |
|