京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:59
総数:969320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

北総合 創立10周年記念式典 4

 引き続き,門川大作京都市長より,北総合支援学校PTA会長清野嘉奈子様にも感謝状が贈られました。
 最後に北総合支援学校長加藤勉が謝辞を述べ,式典は終了しました。
 門川大作京都市長様をはじめ,成逸地域の方々,また,たくさんの関係機関の方々や本校卒業生やその家族の方に,北総合支援学校の10周年を祝っていただきました。また記念品も贈呈していただきました。本当にありがとうございました。
 今後も地域のみなさまに,また,子ども達やその保護者のみなさまに信頼される学校になるよう,教職員一同取り組んでいきます。
画像1
画像2

北総合 創立10周年記念式典 3

 来賓祝辞に続いて,記念品贈呈がありました。成逸住民福祉協議会会長,山元國隆様から,「朝礼台ならびにテント一式」を寄贈していただきました。また,北総合支援学校PTAからは,「動画編集パソコン一式」を寄贈していただきました。それぞれ,学校行事や教材づくりなどに活用させていただきたいと思っています。
 そのあと,門川大作京都市長より,式典実行委員の川田雄司様に感謝状が贈られました。
画像1
画像2
画像3

北総合 創立10周年記念式典 2

 式典のはじめには,10周年記念式典実行委員長の小森様から実行委員会の挨拶がありました。
 続いて門川大作京都市長,生田義久京都市教育委員会教育長様から来賓祝辞をいただきました。
画像1
画像2
画像3

北総合 創立10周年記念式典 1

 平成26年5月2日(金)北総合支援学校体育館にて,「創立10周年記念式典」が盛大に行われました。
 はじめに,本校高等部生徒による和太鼓演奏 〜豊年太鼓 10周年記念バージョン〜が華やかに演奏されました。そのあと,式典が挙行されました。
画像1
画像2
画像3

スマイルカフェ 5月

 26年度もスマイルカフェの営業がスタートしています。
 5月は,学校行事のため,20(火),21(水),26(月),27(火)が休業日になっています。カレンダーをご覧になりご確認をお願いします。
みなさまのご来店をお待ちしております。
画像1

ワークスタディ

画像1
中学部が行っているワークスタディで,雑巾をつくりました!線にそってきれいに縫うことができ,ほつれにくく丈夫な雑巾ができました。できあがった雑巾は職員室に届けています。職員室から各教室やそれぞれの活動場所に届けています。「掃除のできる子」を目指し,皆で活用していきます!

新メニュー登場!

画像1
4月23日(水) 中・高等部の給食に新メニューの「肉みそ納豆」が出ました。納豆を使った料理が出るのは初めてです。食べやすいように,牛肉と合わせた薬味(玉ねぎ・青ねぎ・しょうが・にんにく)をたっぷり使いました。配膳時に漂うにおいに顔をしかめていた人もいましたが,食べてみての感想は「鼻をつまんで食べたけど食べられた!」「大好き!」「ごはんがすすむ」「おいしいで」などと好評でした。次の新メニューは何かな?みんな楽しみにしています。

北総合 今週の出来事 4  ほっとせいいつ

 春のあたたかな陽気の中,今年も『ほっとせいいつ』での取組,スタートしました。本校高等部の生徒が,今年もがんばって接客をさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
画像1

北総合 今週の出来事 3 平成26年度PTA始動!

 4月21日(月)にオール委員会開催,新旧の引継ぎ,正副委員長決めが行われました。
 初めに加藤校長から今年度の学校教育目標等経営方針を含めたあいさつがありました。
「“自分で 自分から 自分らしく みんなとともに生きる子どもの育成”を目標に掲げ,“挨拶・掃除・時間を守る”を子どもも教職員も目指していくのでPTAの協力もぜひお願いしたい」というお話がありました。
 そのあと,清野PTA会長からも「学校教育目標を受け,家庭も子どもの育成を学校とともにやっていきましょう」と挨拶がありました。
 5月13日(水)11:00〜視聴覚室で,PTA総会が開かれます。多数のご参加をお願いします。
画像1
画像2
画像3

北総合 今週の出来事 2

 20日(日)は,上京区の西陣公園にて,「西陣の朝市」がありました。今年度1回目でしたが,北総合のワーク製品を昨年度同様,販売させていただきました。
 少し肌寒い日でしたが,なじみの方も少しずつ増え,本校の生徒にも気さくにかかわってもらっています。本校の児童生徒が,地域の方々に支えてもらって育ててもらっているということを改めて実感させてもらっています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp