京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up29
昨日:80
総数:935965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

オープニング吹奏楽部!

画像1
6月29日(日)京都エミナースに於いて、西京地区更生保護協会改編15周年記念式典のオープニングセレモニーで川西幼稚園年長組さんの合唱とともに、オープニング含め5曲を立派に演奏してくれました。

皆さんから、大きな拍手とお褒めの言葉をいただきました。
テストあけ二日間の練習で大変よく頑張り、記念式典に花を添えることが出来ました。

テストが終わり 部活動再開!

画像1
今日で 定期テストが終わり いよいよ 3年生にとっては

最後の大会となる夏季大会に向け 再び 活動を始めました

久しぶりの活動ですが しっかり汗を流して 体を動かして

いました 

2・3年生も始まる(定期テスト2)

画像1
今日から 2年生・3年生も 定期テストが始まりました

どの学年も 一生懸命 問題に取り組んでいました

 
画像2

定期テスト 始まりました(1年生)

画像1
本日 1時間目(保体)と2時間目(社会)にテストがありました

定期テスト1に続いて 2回目のテストとなりますが 前回を

振替って 1回目よりも結果が出るように取り組んでいるよう

です

6月23日は代休日となっています

本日 6月23日(月)は 昨日の休日参観の代休日で

学校は 休業日です

ありがとうございました(休日参観)

画像1
画像2
画像3
本日の休日参観に 多数の保護者の皆様に ご出席いただき

誠にありがとうございました

日ごろの学校生活を 見ていただき 子どもたちも授業では

頑張っていたようです

これからも よろしくお願いいたします

26年度 生徒総会!!

画像1
画像2
6月20日(木)5・6限、本校体育館に於いて平成26年度生徒総会が行われました。
 生徒総会議案書の次第にしたがって生徒総会が進められ、生徒会本部、評議会と各専門委員会の順番に、昨年度後期の活動総括と今年度前期の活動方針・活動計画が説明され、各クラス代表からの質問や意見を受けて、本部・各専門委員長の回答の後、総会にて承認されました。次に、昨年度の決算報告と今年度の生徒会予算についても審議され、承認されました。
 また、秋の学校祭で行われる「大枝フレンドシップキャンペーン(OFC)」について、OFC実行委員会のメンバーの紹介もあり、全校生徒が目的の一つを達成できるようなゲームやイベントを各学級で披露・提案してもらいました。
 本日の議決に基づいて、生徒会本部・各専門委員会の今年度の積極的な取組を期待しています。

また、明後日は、休日参観になります。
6月22日(日)に火曜日の時間割で通常の時間から始まり、午前中4時間は、自由参観、5限が授業参観になります。放課後、1,2年生は、学級懇談、3年生は、進路説明会で、その後に部活動懇談があります。(給食なし、パン注文あり、弁当持参!)
沢山の参加をお待ちしております。

生徒総会リハーサル

画像1画像2
放課後 体育館で 明日の生徒総会のリハーサルが行われました

生徒会の司会進行で 本番にあわせた緊張したムードの中 特に

3年生が中心となって 全体を引張ってくれていました

明日が 楽しみにできるリハーサルでした

第2回 校内公開授業

画像1
画像2
6月17日(火)第6時限に第2回目の校内公開授業・研修会を行いました。今回は、3年生7組の「英語」の授業に担当グループを分けて生徒たちの様子を細かく参観して、その後、研究協議会を行いました。

 授業の内容は、
・現在完了形(継続用法)を用いた文の意味構造を理解する。
・文字や符号に注意し、場面や内容を踏まえた音読をする。
・情報を聞き取り、その内容を表現する。
「共有の課題」
・本文を聞き取り、メモを取らせる。
・メモをもとに4人組で教科書P14を完成させる。
(本文を短冊にして組み合わせる)
「ジャンプの課題」 retellingを用いて本文内容の説明。
・sheから始まる文章 + 自分の意見1文。
・必ず一文は現在完了形を使う事。
に取り組んでもらいました。
 研究協議会では授業者、各グループの担当者などから生徒の「学び」の様子などを報告してもらい、指導・助言者として前小牧市立応時中学校の校長で、「学びの共同体研究会」のスーパーバイザーを務めておられる倉知雪春先生に、授業についての感想や本校での「学び」の取組について助言をいただきました。最後に英語の指導主事にも指導助言をいただき、有意義な研修会となりました。
なお、今回の校内研修に福岡市立三筑中学校の先生方2名も参加していただきました。

働く人から学ぶ

画像1画像2
京都府金融広報アドバイザーの方の講演を聞きました
タイトルは「働く人の話を聞こう」です

これから生きていくうえで、以下のことを教えて頂きました

・生活設計の方法
・働くことの楽しさ
・これからの人生のお金の使い道
・これから高校、大学とどれだけお金が必要になってくるか
・住宅ローンを組むということ

など多岐にわたるこれからの課題をお金という観点から説明していただき
今まで学習したのとは違った角度から考えた人生設計の機会を得ることが
できました

これからの総合学習 ファイナンスパーク学習につなげて

「生きる力」に繋げていってもらいたいです
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30 普通授業 1組合同運動会
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp