![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:24 総数:519815 |
6月19日(木) 2年 ☆なかまの日☆ その2
・机を いっしょに 運ぶ。
・ほうきで はく掃除ができそう。 ・ゆかぞうきんは しんどそう。などの考えが出てきました。 中には,装具にタイヤをつけて動きやすくできないかな、 という考えも出てきました。 ![]() ![]() ![]() 6月19日(木) 2年 ☆なかまの日☆ その3
なかまの日で考えたことを,
一人一人,作文にまとめました。 自分にはどんなことができるかを 書きました。 ![]() ![]() ![]() 6年 6月の誕生会![]() ![]() お誕生会を行いました。メッセージカードを プレゼントして,みんなでお祝いの歌を歌いましたよ。 6年 水泳学習スタート![]() ![]() 距離や速さ,泳法修徳など,それぞれが自分自身の 目標を掲げて,頑張っています。 6年 外国語活動「I can swim」![]() ![]() 「play the piano」「swim」「cook」など できることやできないことを表わす発音に 取り組んでいます。 今日は単語カルタゲームをしました。 たくさん取れたかな?? 4年生 水泳がはじまりました
今日から待ちに待った水泳学習が始まりました。今日は,少し寒く,雨も降ってきたこともあって,水慣れをして上がることにしました。
それでも久しぶりの学校のプールに大喜びの子どもたちでした。明日は,晴れるといいですね。 ![]() ![]() 4年生 ごみの分別の大切さ![]() ![]() 5年 図書ボランティアさんによる読み聞かせ
5時間目に読み聞かせがありました。「いるの?いないの?」「どんぐりとやまねこ」「ゴールデンタイム」の3作品でした。ボランティアさんの抑揚ある読みに引き込まれていきました。
読み聞かせの後,子どもたちが感想を言ったり,ボランティアさんに本について聞きたいことを質問していました。 子どもたちは,読んでもらった本に集まっていました。 すてきな読み聞かせありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 リサイクルできるのかな?![]() ![]() 紙コップはどっちでしたか?封筒はどっちでしたか?これから意識できるといいですね。 ボールゲームクラブの活動
今日は,キックベースをしました。子どもたちは,ボールをけったり,受けたりと一生懸命でした。励ましの声かけも良かったです。活発に動く様子が印象的でした。
![]() ![]() ![]() |
|