![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:20 総数:699413 |
給食室より![]() ![]() 味つけコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン 「たっぷり野菜のビーフン」はキャベツ・玉ねぎ・人参・もやし・しいたけ・チキンハムの具たくさんのビーフンでシャキシャキとした歯ごたえがありました。 図工「大きなかみで」(2)
一番盛り上がったのは,新聞紙をビリビリにして作った紙ふぶきです。
どちらのクラスからも歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 図工「大きなかみで」(1)
たくさんの新聞紙を使って,遊びました。
何を作りたい?と聞くと, ボール,おうち,おふとん,ビリビリにしたい!と色々な声が上がりました。 自由な発想でそれぞれの楽しみを見つけていました。 ![]() ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ41)
野外炊事(パート7)
かまどの様子と,出来上がりです。(食べている途中の鍋です) ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ40)
野外炊事(パート6)
かまどの準備2 火をつけて,煮はじめました。 ![]() ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ39)
野外炊事(パート5)
火の係は,説明を聞いてかまどの準備です。 ![]() ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ38)
野外炊事(パート4)
いよいよ「すき焼き風煮」の,調理開始です。 ![]() ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ37)
野外炊事(パート3)
班ごとに,炊事用具と食材をテーブルに用意しました。 ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ36)
野外炊事(パート2)
野外炊事の説明を聞いています。 ![]() ![]() ![]() 4年「みさきの家」(校長カメラ35)
野外炊事(パート1)
間もなく,野外炊事が始まります。 ![]() ![]() ![]() |
|