京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:94
総数:698961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水泳の授業 その2

シャワーの様子です。
はじめて水につかるときは、
とっても冷たい!!
画像1
画像2
画像3

水泳の授業

今日は5・6時間目に水泳の授業がありました。
日差しも温かく水泳日和!
今日は25メートル、足をつかずに泳ぐことを
目標に頑張りました。
画像1
画像2
画像3

教頭先生と音楽!

今日は朝の時間に教頭先生が
音楽を教えてくださいました。

教頭先生の伴奏に合わせて、
先生に教えてもらったキレイな歌声の
出し方に挑戦しました。

高いメロディーもとてもキレイに歌えるようになって、
先生たちからも大絶賛でした!

画像1
画像2
画像3

先生の読み聞かせ

あじさい読書週間も2週目に入りました。
今日はおはようタイムに先生が
絵本の読み聞かせをおこないました。

担任ではない先生から
絵本を読んでもらえる貴重な体験でした。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
6月23日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・チキンカレー・野菜のソテー

カルシウムを多く含む食べ物には牛乳・乳製品があります。

給食では、牛乳が毎日ついています。今日のカレーには、脱脂粉乳・チーズ・ヨーグルトを使っています。

4年「みさきの家」(校長カメラ51)

 退所式の様子です。所員のお話を聞いたり,旗を降ろしたりしました。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ50)

 3日目朝,退所式に向かう直前です。後ろの棚には,もう大きい荷物はありません。
 バスに積み込むところに運びました。
画像1
画像2
画像3

4年「みさきの家」(校長カメラ49)

 3日目の朝です。シーツや荷物の整理です。
画像1
画像2

4年「みさきの家」(校長カメラ48)

 2日目寝る前の様子です。(パート2)
 女子は60畳で寝ました。カメラマンに写真を撮ってもらっているところです。
画像1
画像2

4年「みさきの家」(校長カメラ47)

 2日目寝る前の様子です。(パート1)
 この後,男子はバンガローで寝ました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp