![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498228 |
非行防止教室《6年》
5日の3時間目に非行防止教室があり、京都府警本部スクールサポーターさんが6年生の各教室に来て下さりました。ルールやきまりを守ることの大切さや、心のブレーキを持とうということを話して下さりました。
![]() ![]() ミジンコ発見!【5年】
理科の学習で,顕微鏡を使って微生物を観察しました。
小さな生物も顕微鏡でのぞくと,はっきりと見えます。 仮面ライダーみたいな生き物もいて,驚いていました。 ![]() ![]() 休日参観《6年》
休日参観がありました。2時間目は「情熱大陸」の合奏と「修学旅行」で学んだことを発表しました。たくさんの方が来て下さいました。ありがとうございました。
![]() ![]() 休日参観(2年生)![]() 3時間めは音楽。リズムに乗って,手拍子やことばで歌ったり遊んだりしました。 ![]() 休日参観(1年生)![]() 2時間めは算数。数図ブロックを使って,たし算の学習をしました。 3時間めは音楽です。「しろくまのジェンカ」のリズム打ちをしたり,曲に合わせておどったりしました。 ![]() 休日参観(ひまわり学級)![]() 2時間めは「ひまわり新聞」を作りました。自分たちの言葉で精一杯表現しようとしていました。 3時間めは「ひまわりパーティー」です。白玉を作ったり,お好みのフルーツを盛りつけたりして,それぞれのフルーツ白玉を作りました。 ![]() 放課後陸上《6年》![]() ![]() 理科の学習【5年】![]() ![]() 少し大きな生物はスライドガラスではなく, シャーレに入れて観察しました。 動き回る生物も上手にピンとを合わせられるようになってきました。 朝会その2
ひまわり学級の発表会がありました。
それぞれの名前の紹介をしたあと,「歌えバンバン」を歌いました♪ 楽しそうな歌声に,全校児童が一緒になって合唱していました。 ![]() ![]() 朝会
6月4日の朝会では,代表委員の紹介がありました。
元気な声で「はい。」と返事をすることができました。 ![]() |
|