![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:30 総数:534808 |
修学旅行だより <8>
長崎グループ別散策、順調に進んでます。
グラバー邸へ訪れたグループも多かったです。 グループで協力して、行動しています。 他府県の中学生、小学生もいます。 あと1時間で出発地点の水辺の森駐車場に集合です。 ![]() ![]() 修学旅行だより <7>
さぁ!始まりました。長崎班別行動です。
写真は大浦天主堂(前)です。 17:00まで続きます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより <6>
長崎市大浦水辺の森近くの風景です。
どんよりと曇っています。 駐車場に集まって、今から判別行動です。 先生は、ついていかずにポイントとゴールで待っています。 地図と聞き込みがポイントです。 わからんかったら「聞く、とにかく聞く」 これが班別行動と旅の楽しみ方のコツです。 そんな中で人との触れ合いが生まれます。 ![]() ![]() 修学旅行だより <5>
金立サービスエリアで昼食。天気良好。かなり暑いです。
予定より10分遅れで12:40、出発しました。 この後、長崎判別活動に向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 <4>
10:51 博多駅に着きました。これからバスに乗って、長崎市内へ向かいます。
![]() ![]() 修学旅行だより <3>
新幹線乗り込み、車内風景です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより <2>
京都駅 8:06(のぞみ99号) 京都を出発いたしました。
修学旅行便り <1> 出発
一番早く学校に来た人は、6時04分でした。かなり早かったですね、送れるよりはよっぽどいいですよ。その後、続々と大きなカバンを持って、集まってきます。いよいよ出発前の集合がかかりました。なんと5分前で、集合が一人を除いて集合完了です。そして、ギリギリに最後の一人が走ってやってきました。
「おみごと!!」時間内に参加生徒全員集合完了しました。 2台のバスに分乗し、出発しました。さぁ!修学旅行の開始です!! 予定では、8:06京都駅発の出発の新幹線に乗ります。 ![]() ![]() ![]() UPするつもりはなかったのですが…
終学活が終わって「明日元気に出発やで!さよなら!」とあいさつして、3年生は部活がありません。すぐ下校です。
UPする気はなかったのですが、学校を揃ってみんなで出ていく姿があんまり、イキイキとした表情をしていたのでUPしました。本当に、楽しそうな顔でした。 いよいよ、明日 6時35分 学校集合です!!! 遅れないように!!! <保護者の皆様へ> 明日からの修学旅行の様子は、できる限り早くこのHPを使って、お伝えします。 現地から写真をメールで送ってもらい、UPしていきます。 現地での様子、行程の変更、京都に到着時間など、順次連絡しますので、 こまめにチェックしてください。 ![]() ![]() ![]() いよいよ、明日です <修学旅行>
いよいよ明日出発となりました。修学旅行です。今日は5時間目の時間で細かな諸注意と明日からの予定のおさらいです。聞いているみんなの顔も、何かに向かうイキイキとした顔で聞いています。「ホテルの部屋のロックの仕方、モーニングコールについて、貴重品の管理……」話は尽きません。あっという間に、1時間が終わりました。
![]() ![]() ![]() |
|