![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:661798 |
あじさい読書週間
今週1週間はあじさい読書週間でした。本にいつもよりも親しもうという週間です。教職員や図書委員による読聞かせがあったり選書会があったりしました。
選書会では自分の選んだ本が図書室に置かれるということで,子どもたちは真剣に選んでいました。 本は心の栄養になります。これからもたくさん本を読んでほしいですね。 ![]() ![]() ![]() あじさい読書週間
16日から20日まで,あじさい読書週間をしています。この間,図書室では2冊本を借りることができ,図書室に来てくれた人にはしおりがもらえます。
図書室は毎日,子どもたちで大賑わいです。雨が降った日や,外が暑すぎる時は,ゆっくり読書にふけるのもいいですね。 ![]() ![]() 梅シロップ作り5![]() ![]() 梅シロップ作り4
梅と氷砂糖を交互に入れていきます。
![]() ![]() 梅シロップ作り3![]() ![]() 梅シロップ作り2
収穫した梅を水で洗って,1時間ぐらい水につけておきます。
![]() 梅シロップ作り![]() ![]() 4年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 火曜日と木曜日の2回,他の学年の先生が来てくださって,読み聞かせをしてくれました。 はじめて聞くお話も多く,とても楽しかったようです。 色々な本に触れ合う,良い機会になったのではないでしょうか。 3年 水泳学習3![]() ![]() 「新しい泳ぎ方に挑戦して楽しもう」 バタ足や面かぶりクロールなど,自分が挑戦しようと思う泳ぎ方を練習します。 3年 水泳学習2![]() ![]() 「いろいろな水遊びに挑戦しよう」 だるま浮き,クラゲ浮き,いるかジャンプ,二人組でまたくぐり,ひきふねなどに挑戦します。 |
|