京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up31
昨日:30
総数:1334744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『収穫祭の朝』

 おはようございます!

 曇り空ですが、何とか午前中は雨に降られずにすみそうです。
 予定通り、収穫祭を実施いたします。

 今朝は早くから校内に“ワクワク感”があふれています。
 「すっごい 楽しみですぅ―っ!」
 登校してきた1年生がそんな風に言っていました。

 生徒を中心に、教職員も保護者の方も、思いっきり楽しい1日にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

『すぺしゃる2』

 楽しく学習するのが一番です。
 
 集中するときには、ちゃんとしてください。
 
画像1
画像2

『すぺしゃる』

 授業が始まってすぐにはこんな写真もありですね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜3年〜

 音楽と英語の授業のほか、エヴァさんが日本語を学習している様子も見てください。

 英語の授業で”flower”という単語を学習しているのを見た後、隣の教室へ行くと「花」という漢字の学習をしていました。
 偶然とはいえ、面白かったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜2年〜

 2年生が一生懸命に授業に取り組む様子もご覧ください。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜6組〜

 育成学級の生徒の皆さん、体調は大丈夫でしょうか。

 休んでいる人のほか、早退の人まで出ました。
 急に暑くなってきました。体調管理をしっかりとしてください。
画像1
画像2

『授業の様子』〜1年〜

 1年から順に授業の様子を紹介していきます。

 1年からは、真剣に先生の話を聴く様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

『吹奏楽部の掃除班』

 朝が早いので、掃除をしてくれている人の中に上着を着たままの人もいます。

 暑い中、本当にありがとう!
画像1

『今日も暑くなりそうだ』

 おはようございます!

 朝からぐんぐん気温が上昇しています。昨日ほどではないらしいのですが、どうやら今日も暑くなりそうです。
 
 上着なしで登校する生徒が目立ちだしました。
 本校では、「今日から全員夏服」という規則はありませんので、自分で調整してください。ただし、上着を着なくなると、ズボンやスカートからシャツを出している姿がとてもだらしなく見えます。
 シャツインを心掛けてください。
 私も、口うるさく注意していきます。


画像1
画像2
画像3

『道徳の時間』〜1年〜

 1年からはすべて道徳学習の時間の様子です。

 先生が指名して発言者を決めていました。
 みなさん、あてられると、上手に考えを発表できます。

 一日も早く、自ら進んで意見が言えるようになるといいですね。既にそんなことが出来る生徒もいますが…。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp