京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/18
本日:count up76
昨日:103
総数:1180216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

授業の様子〜3年5組社会

社会科は最初の時間なので,復習もかねて歴史の授業です。しばらく間が空いたから,みんな忘れ気味??かな。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜1年3組の英語

英語はまず声を出すこと。前の時間に習ったフルーツの名前を復習し,今日はスポーツの名前とアルファベットの練習でした。大型モニターも使って,口の動きや形も確認します。クラスに40人と人数が多いので,一人ひとり確認するのがなかなか大変です。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業〜3年生

最初の道徳の時間です。3年生では初めて会う人と待ち合わせがうまくいくように「自分を知ってもらう」という内容で,自己紹介カードをつくりました。活動もあり楽しく学べたようです。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜3年2組

朝の学級訪問3日目は3年生2組です。音楽の始まりとともに,読書が始まりました。まだ本を持ってこれてなくて,仕方なく教科書を読んでいる人もいましたが,落ち着いた環境が作れていました。
画像1
画像2
画像3

部活動体験入部〜卓球男子

男子卓球部の一年生は舞台の上で活動の体験です。1年生には2年生が教えていました。
画像1
画像2
画像3

部活動体験入部〜野球,サッカー

グラウンドではサッカー部,野球部,テニス部が活動しています。写真はサッカー部,野球部です。この春に卒業したサッカー部のOBも応援?に来てくれました。
画像1
画像2
画像3

部活動体験入部〜体育館

体育館では卓球部とバレーボール部が活動をしています。写真は卓球部女子とバレーボール部のようすです。
画像1
画像2
画像3

部活動体験入部〜バスケット女子

女子バスケットも今日は中庭です。上級生の練習の横で,2年生が1年生に教えています。
画像1
画像2
画像3

部活動体験〜駅伝競走部

駅伝競走部も中庭でトレーニングです。上から撮っているカメラに気づいてVサインも。
画像1
画像2

部活動体験入部〜バスケット男子

今日は体育館が使えないので,中庭で先輩たちに混ざってトレーニングです。1年生の体験が終わった後,上級生は本格的なトレーニングです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 第2回テスト(〜6/27)
預り金振替日
6/30 育成学級合同球技大会
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp