![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:53 総数:650362 |
6年のページ
6月23日(月)
1組は理科「植物の成長」,2組は社会のあと漢字ドリルをがんばっていました。 落ち着いて学習に取り組めています。 ![]() ![]() 4年のページ ♪牧場の朝♪
6月23日(月)
4年生になって音楽の時間は,音楽室を使うことが多くなりました。今日は歌を中心に学習しました。軽快な先生のピアノの伴奏に合わせて「牧場の朝」を合唱しました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年のページ 1,2年生だけずるいなあ!
6月23日(月)
先週に続いて,1,2年生が朝からプールに入りました。水慣れ期間ですので,水位は低いですが,子どもたちにとっては楽しい時間です。 3年生以上の子どもたちから,「1,2年生だけ入れてずるい!」という声があがっています(笑) 3年生以上は,水位が上がった今週木曜日から入る予定です。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 雨の日曜日
6月22日(日)
朝から雨が降っています。でも,涼しい一日になりそうかな??? 朝の日課である,校庭の草花や野菜畑への水やりもしなくてすみそうです。 うさぎたちは,雨でも屋外飼育場に出て元気に遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年のページ 土曜学習会
6月21日(土)
今日は,午後から部活動のサッカーの練習試合が予定されています。ですから,サッカー部の子どもたちは,朝早くからやってきました。やること(勉強)をやって,そして,大好きなサッカーの試合にのぞみます。 ![]() ![]() 5年のページ 土曜学習会
6月21日(土)
今日は,複数名の先生以外にも,保護者の方が応援にかけつけていただきました。復習プリント(計算・漢字)を中心にがんばり,一人一人チェックしてもらっていました。 ![]() ![]() 4年のページ 土曜学習会
6月21日(土)
8時40分,土曜学習会がスタートしました。さっそく先生の用意した課題プリントに挑戦していました。 ![]() ![]() 芝生化工事がはじまります
6月21日(土)
この度,運動場西側のプール更衣室前が芝生化されることになりました。 現在は,雑草に覆われている場所ですが,造園業者さんが入って本格的に土を入れ替えゴルフ場のようにきれいな芝生広場になり,子どもたちの憩いの場所になる予定です。 来週末から作業がはじまります。芝生が根付くまでしばらく立ち入り禁止になりますが楽しみですね。 ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日の給食のメニューは,「にくじゃが」「きりぼしだいこんのにつけ」「くろだいず」 「牛乳」「ごはん」です。「きりぼしだいこんのにつけ」はあっさりとしてとても食べやすかったです。ごちそうさまでした。 6年生のページ 運動会に向けて![]() ![]() 秋にある運動会に向けて「組体操の個人技」を練習しています。今からしっかりと練習をして,すばらしい演技を見せてくれることを期待しています。がんばれ6年生! |
|