京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:105
総数:272930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

「大原野太鼓」今日は本番!大成功!!

 今日は学習発表会の本番の日です。
「5年大原野太鼓」は全力を合言葉に練習の成果を発揮して
大成功しました。たくさんの観客の前で,よく集中して
みんなのこころがひとつなりました。
〜こころをひとつに〜の言葉通りに,気持ちがひとつになっての
演奏でした。
やりとげた達成感を味わい,どの子の顔も輝いていました。
 ご支援・ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会6年生

画像1
画像2
6年生の演目は,劇「変身!」です。さすが6年生,立派な発表を見せてくれました。

学習発表会2年生

画像1
画像2
2年生の演目は,音楽劇「赤いろうそく」です。

学習発表会2年生

画像1
画像2
2年生の演目は,音楽劇「赤いろうそく」です。

学習発表会1年生

画像1
画像2
1年生の演目は,音楽「げんきいっぱい ヨイサー!」です。

学習発表会5年生

画像1
画像2
5年生の演目は,太鼓「大原野太鼓 〜心をひとつに〜 」です。

学習発表会たけのこ学級

画像1
画像2
たけのこ学級の演目は 劇「どうぞのいす」です。

学習発表会3年生

画像1
画像2
6月20日,学習発表会を開催しました。
3年生の演目は,朗読劇「きつつきの商売」です。

学習発表会「大原野太鼓〜心をひとつに〜」リハーサル

 10時から「リハーサル」でした。
 今までの練習の成果を,100パーセント発揮しようと
頑張りました。明日来れない保護者の方が数名来られたので,
気持ちを込め,「最高の大原野太鼓」にと心をひとつにして太鼓をたたきました!
とても気合いの入った演奏ができ,たくさんの拍手をいただきました。
 明日は本番!悔いのない最後の大原野太鼓にします!
お越しください。お待ちしております。
 

画像1
画像2
画像3

明日はリハーサル!そして20日は本番!!

画像1
画像2
画像3
 明日はリハーサル!そして20日の金曜日は本番!
6月に入って毎日太鼓の練習を重ねてきました。
 本番は全力で大原野太鼓を完成させます。
ご期待ください。お待ちしております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 2・3年自転車教室
6/25 6年モノづくり工房学習
6/26 避難訓練
6/27 4年生社会見学
6/30 クラブ活動 ALT
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp