2年 図工『大きなかみで』
新聞紙を使って,いろいろと遊び方を考えました。
何枚もつなげて・・・ふとん
くるくるまいて剣
みんなでどんどん楽しい世界を広げていました。
【2年生】 2014-06-24 17:15 up!
なかよし学級 歯磨き指導
校医の歯科医の先生,歯科衛生士さんに,歯磨き指導をしていただきました。1本ずつ丁寧に磨くこと,おやつは時間を決めて食べること,好き嫌いなく何でも食べることを歯の磨き方と共に教えていただきました。また,5校時には原田先生にきていただき,カラーテスターで歯の染出しをして歯の汚れをチェックし,鏡を見ながら1本ずつ丁寧に磨く方法をご指導いただきました。校医の先生,歯科衛生士さん,原田先生ありがとうございました。
【なかよし】 2014-06-24 17:07 up!
5年 図工『アジサイ』
アジサイの花がきれいに咲く季節となりました。和紙をきれいに染めてちぎり絵でアジサイの花を作っています。とてもいい感じの花がたくさんできそうです。
【5年生】 2014-06-24 15:54 up!
6年 体育『水泳学習』
とてもよいお天気で,気持ちよく水泳学習をしました。
今の力をさらに伸ばすために,自分の力にあった場で,同じめあてをもった人と一緒に活動しています。
【6年生】 2014-06-24 14:09 up!
インコちゃんが来ました
しばらく鳥小屋に何もいなかったのですが,金曜日に5羽のインコがやってきました。まだ,名前は決まっていませんが,とてもかわいらしいです。
飼育委員のみなさんよろしくお願いしますね。名前も決めてあげてくださいね。
【学校の様子】 2014-06-23 19:15 up!
クラブ活動
【学校の様子】 2014-06-23 19:11 up!
クラブ活動
とても暑い日でしたが,みんなの心も熱く,全力でクラブ活動をがんばっていました。
【学校の様子】 2014-06-23 19:10 up!
5年 社会『わたしたちの生活と食料生産』
私たちの身のまわりの食料品についての産地調べをしていました。新聞広告にのっている野菜や肉・魚などが何県,あるいはどこの国から来ているのか・・・切り抜いて地域ごとにはっていきました。
さあ,みんなこの学習から何が見えてきたかな?これからしっかり学んでいきましょう!
【5年生】 2014-06-23 19:03 up!
3年 『歯をしっかりみがこう』
今日は歯みがきの大切さについて学習しました。歯の染め出しをして,赤く染まったところ(しっかりみがけていないところ)を鏡で見ながらブラッシングしました。今日の活動をこれからの歯みがきに生かしていきましょうね。
【3年生】 2014-06-23 16:16 up!
1年 音楽『けんばんハーモニカ』
けんばんハーモニカもかなり練習を重ねてうまくなってきました。今日は特にタンギングを意識して練習していました。上手にできている人の音を聞いて,イメージをつかんでいました。
【1年生】 2014-06-23 16:07 up!