![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251640 |
運動会 7
はなぶさ児童館からも,見学・応援にたくさんの子ども達や先生がきてくれました。ありがとうございました。
![]() 運動会 6
午後の部がスタートし,最初は「応援合戦」でした。応援団を中心に各色が全員で応援をします。今までの練習の成果がしっかりと出て,応援団のリードで整然と応援ができていました。
![]() ![]() 運動会 5
児童会の選択種目「つなひき」が午前最後の種目でした。力の限り引っ張りました。これで午前中の種目が終わって,昼休みです。子ども達は教室でお弁当を食べました。
![]() ![]() ![]() 運動会 4
徒競走,ハードル走,リレー,団体競技が学年ごとに進められていきました。どの児童も最後まで全力でがんばる姿に感動しました。
![]() ![]() ![]() 運動会 3
開会式の後は,全校ダンスです。「アナと雪の女王」の曲に会わせて準備体操を兼ねたダンスを元気いっぱい行いました。
その後は,応援団によるエール交換でした。元気いっぱいの応援団のかけ声に会わせて全員で声をそろえて応援を行いました。 ![]() ![]() 運動会 2
開会式では,優勝旗返還,児童会のスローガン,児度代表挨拶,学校長挨拶などがありこれから始まる競技に向けて気持ちを高めていきました。
![]() ![]() 運動会 1
朝から天気もよく,7時過ぎから教職員による準備も整いました。6年生が1年生や2年生のいす運びの手伝いをしてくれて開会式も予定通り始めることができました。
![]() ![]() 運動会の準備
明日の運動会に向けて,午後から5,6年生の児童が準備をしてくれました。気温が30度を超える暑い中,とてもがんばって準備をしてくれました。てきぱきとよく動いてくれたおかげで予定の時間よりも早く準備ができました。
準備もすっかり整い,明日の運動会が楽しみでわくわくしますね。 ![]() ![]() ![]() 3年生 おうちの人に招待状
3年生は,明日の運動会に向けて,おうちの方に招待状を作りました。これをおうちの人に渡して明日のがんばりを見てもらいたいと思っています。
![]() ![]() 4年生 教室で特訓
運動会に向けて4年生は各クラスの課題を特別に練習しました。いよいよ明日が運動会です。4年生の活躍を楽しみにしています。
![]() ![]() |
|