![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:62 総数:1334144 |
『授業の様子』〜1年〜
3時間目から4時間目にかけて各教室を見て回りました。
みんな、熱心に取り組んでいましたよ。 1年からは、音楽と理科と国語の様子です。 音楽ではアルトレコーダーを使うようになりました。 「指が届かへん!」そんな声も聞こえてきていました。確かに小学生の頃に使っていたソプラノレコーダーに比べると、随分大きくなりますものね。 ![]() ![]() ![]() 『暑くなりそうだ』その2
暑い中でも花山中の生徒はみんな元気。
朝からこちらにまでエネルギーをくれています。 この子たちと一緒にガンバローという気持ちになります。 ![]() ![]() 『暑くなりそうだ』
おはようございます!
強い日差しが差しています。湿気は少ないのですが、気温は高くなりそうです。 月曜日の朝を迎えました。 今週水曜日からは、第2回定期テストの1週間前になります。 気合を入れて勉強に取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() 『今日のスペシャル』
陸上部の試合の応援に卒業生が来てくれていました。
学校へ帰ってくると、バレー部の練習にも卒業生が応援に来てくれていました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』〜吹奏楽部の3〜
1年生も上手になってきましたね。
コンクールに出られるよう、しっかりと練習に励んでください。 ![]() ![]() 『日曜日の部活動』〜吹奏楽部の2〜
どのパートも一生懸命に練習しています。
![]() ![]() 『日曜日の練習』〜吹奏楽部その1〜
コンクールに向けての練習が、本格的に始まったようです。
金賞目指してがんばれ! ![]() ![]() ![]() 『陸上部 夏季大会』その6
1年生が準備してくれたハードルを使って、2年制女子が初めて100mH走に出場しました。ハードリングの練習をきちんとすれば、必ずもっと上位に行けます。
![]() ![]() ![]() 『陸上部 夏季大会』その5
がんばっているのは選手だけではありません。
1年生は、補助員として試合進行のお手伝いをしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 『陸上部 夏季大会』その4
高跳びの様子に続いて、2年男子100m走の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|