![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558855 |
小数÷小数〜6月20日![]() ![]() ![]() 整数÷整数と計算の仕方は変わらないのですが,小数点がつくと困ってしまう子が多いです。 わかりやすくまとめよう〜6月20日
3年2組では、社会科で町調べをしています。分かったことをわかりやすくまとめようと,グループで相談しながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ものさしで・・・〜6月20日![]() ![]() ![]() どちらにしようかな〜6月20日![]() 計算の順序・・・〜6月20日
4年1組では、算数で「計算のじゅんじょ」について学習しました。
この順序を身につけると、これから式を作るのが楽になります。 ![]() ![]() ![]() 未来に水を・・・〜6月20日![]() ![]() ![]() 今日は,映像資料を使って「未来に水を引くつぐために」という学習をしていました。6月23日(月)には,サントリー水育の担当の方にお越しいただいて,未来に水を引くつぐためにどうしていくのかを学習する予定です。 胃はどんな働きを・・・〜6月20日
6年1組では,理科の学習をしていました。
今日は,体のつくりとはたらきのまとめをしていました。 「胃のはたらきは・・・・・」などと子どもたちが発表していました。 ![]() ![]() ![]() すくすく・・・〜6月20日
花壇の所のミニトマトや田んぼの稲が,すくすく育っています。
![]() ![]() ![]() ありがとう 飼育委員さん〜6月20日![]() 楽しい中間休み 4
中庭で自由帳をしている子ども達もいました。
![]() ![]() |
|