![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:304 総数:562863 |
今日のぴかそ 3
これからも3つの玉をしっかりと磨いてほしいです。
学校ではぴかそのふりかえりをしています。おうちでも、お子達のがんばり具合を聞いてくださるとありがたいです。
今日のぴかそ 2
それぞれの教室では,はく・はこぶ・ふくを協力してやっています。
今日のぴかそ 〜6月20日
いろいろなところをきれいにしようとしていました。
がっこうたんけん 4
「がっこうたんけん」で職員室や用務室,事務室などに来た子どもたちは,熱心に質問をしていました。たとえば,「このへやには、どんなものがありますか」「いつもどんなおしごとをしているのですか」「せんせいはなんじごろかえるのですか」「どんなおしごとがたいへんですか」などという質問をしていました。
職員室に来た子どもたちは,しっかりとした声で質問し,礼儀正しい態度でした。
がっこうたんけん 3
子どもたちは,保健室や校長室,用務室などに別れて「がっこうたんけん」をしました。
がっこうたんけん 2
2組では,たんけんボードに聞くための紙をはさみ,回るときの注意を聞いていました。
がっこうたんけん〜6月20日
1組では,子どもたちが何を聞くのかを書いた紙を返してもらっていました。 しっかり返しているよ〜6月20日
今日もきちんと返しにきていました。 下書きをしよう〜6月20日
この学習で調べた記号を使って,これから報告します。今日は,この報告の下書きをしようとしていました。 長さをはかろう〜6月20日
おうちでもいろいろなものの長さをはかると,ものさしの使い方が上手になります。ぜひいろいろなものの長さをはかってみてくださいね。 |
|