京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up58
昨日:108
総数:457615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山の家45

クライミング。
「持つとこや足かけるところが、一つ一つ違うから難しいわ。」
「高くても、楽勝やった!」
「下見たら、メッチャこわかった。」
「降りる時に、上靴が滑って…」
「降りる時に、足はいっているけど、体が追い付かなかった。」
「緊張しすぎて、足が震える。」
などの感想がありました。
画像1
画像2
画像3

山の家44

クライミング。

体育館の壁には、向かって右側に3Mぐらいのボルダリング(初級者用)。
左側には、7Mぐらいのクライミングがあります。
どちらにも挑戦しました。

画像1
画像2
画像3

山の家43

クライミング
画像1
画像2
画像3

【2年生】 苗を植えたよ。

生活科で、夏野菜の苗を観察し、植えました。

オクラ・ダイズ・ナス・ピーマン・きゅうり、5種類です。

夏に向けて、大事に育てていきたいです!
画像1画像2画像3

6年生 漢字テスト

画像1
画像2
画像3
漢字10問テストは

問題文を聞き取り

こたえを書いていきます。

そのまなざしは真剣そのもの

前向きさが伺いしれます!

山の家42

クライミング。
画像1
画像2
画像3

山の家41

クライミング。
まずは、説明をしっかりと聞いて、次に準備体操です。
画像1
画像2
画像3

山の家40

荷物点検。
広いホールで、自分の持ち物を広げて、点検し、リュックに片づけています。
画像1
画像2
画像3

山の家39

朝食の様子3。
 朝食が終わり、本館を出ると雨が止んでいます。この後は9:00よりクライミング。
最後まで、頑張ります。
画像1
画像2
画像3

山の家38

朝食の様子2。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/20 2年:歯磨き指導(2) 育成学活(1) 紙パック回収〜
6/23 水泳学習開始 4年:自転車教室(2)〜(4) クラブ活動(6) ALT.
6/24 フッ化物洗口 部活キッズ (4年:自転車教室昼休み〜(5)(6)予備日)6年:社会見学予定(奈良方面)
6/25 中学から小学校に参観(5)(高学年) 選書会(午前中) P.卓球
6/26 P.バレー
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp