京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:52
総数:971457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

新大阪駅に到着(修学旅行 その29)

予定通り 午後6時24分に 新大阪駅に到着しました


思い出を胸に・・・ 京都へ(修学旅行その28)

画像1画像2画像3
予定時刻通り 鹿児島中央を出発 京都へ

ホントに お世話になった民宿のみなさん

その人柄に 普段より人として大事なもの

に触れさせていただきました

ありがとう 鹿児島!

現在 全員元気に 京都に向かってます

鹿児島中央駅 到着(修学旅行 その27)

画像1画像2
鹿児島中央駅につきました

今からホームに移動します

お土産で荷物がいっぱいです

桜島をあとにして・・・(修学旅行 その26)

画像1画像2
これから 鹿児島市内に向けて フェリーで出発です


歓声に沸いた イルカショー(修学旅行 その25)

画像1画像2画像3
水族館にきて イルカたちの素敵なショーを

観ることができました

合図とともに 行動している イルカの姿に

改めて 凄さを感じました

どれにしようかな! (修学旅行 24)

画像1画像2
魔猿城でお土産です

フェリーに乗船 桜島へ(修学旅行 その23)

画像1画像2
フェリーに乗船 桜島に向け 出発・移動中です

桜島は雲がかかっています

水族館にて(修学旅行 その22)

画像1
画像2
雨は降ってないけど 桜島は 雲にかかって見えません!!


他のクラスは フェリーに乗って桜島へ

また 会いましょう 離村式第2弾(修学旅行 その21)

画像1画像2
5組がお世話になった川辺地区離村式

本当に 家族のように接していただき

感謝しています

合言葉は また 会いましょう

で お別れの挨拶を交わしました


お世話になりました(修学旅行 その20)

画像1
おはようございます

昨日に続いて よく晴れています

離村式をして記念写真撮りました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/22 休日参観
6/23 代休日
6/25 定期テスト2(1日目)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp