![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:650406 |
5年生のページ 熱戦が続く![]() ![]() 5年生は,体育の授業で「すもうあそび」の学習をしています。運動場では,熱戦が繰り広げられています。応援している人も取組に負けないあつい応援をしていました。 2年生のページ 図書館で読書![]() ![]() 2年生は,先週,国語科の「スイミー」の学習を終え,今日は図書館で「スイミー」に関連する本を図書館で読書する日です。みんな読書を楽しんでいました。 6年生のページ 算数頑張っています![]() ![]() 朝より厳しい暑さが続く中,6年生は集中して算数の授業を受けていました。 3くみのページ 集中しています![]() ![]() ![]() 3くみ1では,国語の学習,3くみ2では,それそれの学習の課題に挑戦していました。全員が集中して一生懸命に学習をしていました。 4年生のページ きれいな歌声![]() ![]() 2校時 音楽室でリコーダー練習や歌「種(たね)」の歌の練習をしていました。4年生のとてもきれいな歌声が校舎に響いていました。 わんぱく相撲京都大会2
6月15日(日)
4年生以上になってくると,まわしをしめて本格的にすもうをしている子どもたちが多く出場しています。 その中で,本校の4年・5年生の子どもたちは,ひるむことなく大熱戦を繰り広げました。 期待されていた5年生も勝ち上がって見事ベスト8に入りました。準決勝戦は惜敗しましたが,見事な戦いぶりでした。 ![]() ![]() ![]() わんぱく相撲京都大会1
6月15日(日)
9時半から岡崎・武道センターで「わんぱく相撲京都大会」が行われました。 京都府内から,400名以上の小学生が参加しました。本校児童も7名参加しました。 学年・男女別にトーナメント方式で行われました。 ![]() ![]() ![]() 健闘を祈ります!
6月15日(日)
本日,京都岡崎の武道センターで,「第28回わんぱく相撲京都大会」が行われます。勝ち上がると,東京で行われる全国大会に出場できます。 醍醐西っ子は1年生1名,3年生2名,4年生2名,5年生2名の計7名が参加申し込みをして出場します。 がんばってほしいです。特に5年生は,昨年の支部交流会で見事優勝していますので,期待されています。日頃の部活動で鍛えた力を発揮してほしいものです。 ![]() ピカピカの体育館!
6月15日(日)
昨日,体育館の床(フロア)を樹脂コーティング加工してもらいました。ピカピカにリニューアルしました。鏡のように光っていますが,運動がしやすいように滑り止め加工もされています。 本日,もう一度二重コーティング加工してもらって完成です。 子どもたちはもちろんのこと,地域やPTAの皆様も,2足制を守って大事に使ってくださいね。 ![]() ![]() 醍醐地域一斉清掃が行われました
6月14日(土)
環境月間(6月)の本日,「醍醐地域一斉清掃」が実施されました。 醍醐10校区の地域・PTA・学校関係者が10時に折戸公園に参集され,3コースに分かれてゴミ拾い活動をされました。 Aコース:折戸公園〜中山団地〜醍醐寺三宝院 Bコース:折戸公園〜新奈良街道〜春日野小学校 Cコース:折戸公園〜山科川堤防〜石田大受町〜醍醐支所 醍醐西学区のみなさんは,AコースとCコースに分かれて取り組みました。 大変暑い中,お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() |
|