![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:80 総数:430270 |
児童集会がありました
今日は1時間目に児童集会がありました。
各学年で決まった「あったかことば」を 全校の前で発表し合いました。 ![]() ![]() ![]() 2年生「食に関する指導」![]() ![]() ![]() 魚の骨を上手にとって,おいしく食べてほしいと思います。 お家でも骨つきの魚にチャレンジしてみましょう。 学年あったか言葉![]() ![]() 6年生のあったか言葉は「ドンマイ 次 がんばろう」です。小学校生活最後の一年,いろいろな事に一生懸命取り組んでいる子どもたちですが,成功したり,喜んだりできる時もあれば失敗したり,思い通りにいかなかったりする時もあります。そんな時に「ドンマイ!」「次 がんばろう!」とお互いに声を掛け合い,支え合える仲間になってほしいと思います。 来週からはあいさつ運動も始まります。6年生の活躍,楽しみにしています! あったか言葉![]() ![]() お世話になりました!【2年生】![]() ![]() 日野の町のひみつをたくさん教えてもらって,子どもたちは大喜びでした。 その嬉しい気持ち,感謝の気持ちを手紙にしたため,今回の生活ではお世話になった地域の方に渡しに行きました。 子どもたちは,「喜んでくれるかな?」「気持ちが伝わるかな?」とドキドキしながら行きましたが,皆さんの笑顔を見てほっとしていました。 また夏にお世話になるのが楽しみですね。 すもうあそび 【2年生】![]() ![]() 友達と押したり引いたりしながら,決められた場所から出ないように踏ん張ります。 本気で,そして楽しみながら勝負することができました。 また,「がんばれがんばれ!」と一生懸命声援も送ることができました。 自分が対戦しないときも友達を応援する気持ちがあったかいですね。 プール掃除![]() ![]() 田植え体験 2![]() ![]() 田植え体験![]() ![]() 明治村に到着
天気が心配でしたが,とてもいい天気で気持ちがいいです。
これから,みんなで明治村をまわります。 ![]() |
|