京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up51
昨日:71
総数:881256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生  生活科「まちをたんけん 大はっけん」 名刺作り

「インタビューの相手に顔や名前を覚えてもらって仲良くなるためには,どうしたら良いだろう?」とたずねると,子どもたちから『名刺を作りたい!』という声があがりました。

今日は名刺作りです。
自分の写真を貼りたい!
自分の好きなものをかこう!
インタビューに行くお店のキャラクターを作ってみたよ!

と,子どもたちの工夫は尽きません。本番が楽しみです。
画像1
画像2

1年生  みずあそび

画像1
画像2
初めての水遊びの学習をしました。

天気にも恵まれ,みんな気持ちよさそうでした。

2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」 探検の準備

前回は校区をみんなで歩きました。
今,子どもたちは,もう一度行きたい場所・建物に行って,様子を調べるという学習へと向かっています。

6月6日のインタビューに向けて,子どもたちはわくわくしながら,準備を進めています!

写真は,チームの名前とマーク作りの様子です。
画像1
画像2

1年生 藤森神社へ行ってきたよ!

画像1画像2画像3
 小学校の前にある藤森神社。「よくあそびにいってるよ。」「おまつりにいったことがあるよ。」という子どもたちもいますが,「はじめていくよ。どんなところだろう。」と興味津々で出かけた子どもたちもいました。鳥居の前まで来ると「あっ,お馬さんが走ってたところや。」と5月5日の駆馬神事を思い出して楽しそうにエピソードを聞かせてくれる子も。あじさい苑のあじさいも咲き始めていて,18日のあじさい祭りを心待ちにしている声も聞かれました。
 神殿横の湧水を口に含んで「あまい!」と笑顔を見せる子どもたち。これから季節ごとに訪れて,四季の変化をみていきたいと思っています。

5年生 算数「小数×小数」

画像1
今日は,小数×小数を使って面積を求めました。

長方形の面積=縦×横の公式を使って,辺の長さが小数の長方形の面積を求めることができるかな?

出てきた答えが正しいかどうかを,1平方ミリメートル=0.01平方センチメートルという単位を用いてみんなで確かめました。

図を提示しながら説明する力が上手になっています。

3年生 ネギボウズ2

ネギボウズの絵の続きをしました。
今回は絵の具を使いました。
緑の葉っぱを塗るのも1色だけじゃなく、黄緑を混ぜたりしながら色を調節しました。
さらに本物のネギボウズに近づきステキな絵が出来ました。
次は背景も描いていきたいと思います。
画像1
画像2

6年生  コンピュータを使って

血液はどのようなはたらきをしているのか調べました。

また臓器の名前やはたらきも調べました。

自分の体のことが一つずつ分かってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生  見つけた!思いやり!!

昼休みの出来事です。
一人の子が,黒板消しクリーナーの線につまづいてしまって,チョークの粉が教室の床に散らばってしまいました。
すると,それを見ていた友だちが,ほうきやちりとりをさっと持ってきて,あっという間にきれいに片づけました。

とても優しい子どもたちです。「思いやり」の行動を,反射的に行える子どもたちの心の素直さに,心がほっと温かくなりました。
画像1

6年生 ソフトバレーボール

体育ではソフトバレーボールをしています。

作戦を考えて楽しくゲームをしています。
画像1
画像2
画像3

5年生  係からの連絡

画像1
整理係さんが,帰りの会で呼びかけてくれています。
「掃除のときは,机の上に物を置きっぱなしにしないでください。」
「机はまっすぐに下げてください。」

みんなが掃除をしやすいように,気がついたことを伝えてくれています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 福祉あじさいの集い
6/21 土曜部活
6/23 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp