京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up63
昨日:150
総数:1442929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

応援にも....

力が入っているようです。
表彰は総合得点で3位まで。あと、仲間を思う応援姿が特にステキなクラスに贈られる「応援賞」があるそうです。
画像1

ドッヂボール大会の始まり〜っ!

ハチマキをしめて...さぁ、対抗戦の始まりです!

「お願いしま〜す!」
画像1

「ふじのもリンピック」開会式

画像1
但馬ドームでの学級対抗スポーツ大会「ふじのもリンピック 2014」。
ご覧のような不思議な空間で、思いっきり汗をかきます。

種目はドッヂボールと全員リレー。
画像2

自然教室でも....やまびこあいさつ運動

1年生の評議会がとり組んでいます。
19,20日と生徒会がとり組んだ「やまびこあいさつ運動」を引き継いで、現地(兵庫県豊岡市)でもあいさつ運動を。
但馬ドームの前でみんなを出迎えながら、同じあいさつを返しています。
画像1
画像2

夕飯は...

画像1
夕飯です。
しっかり食べています。
画像2

田植えは...

画像1
こんな田んぼで、田植えを...。

貴重な体験です。

但馬ドームの周りで...

楽しそうです。
「思いっきり」って感じで遊んだり、のんびりしたり...
画像1
画像2
画像3

少し前の写真ですが...

画像1
これは4組の写真でしょうか。民宿に着いたときの写真のようです。

こんな写真も...

画像1
右手でしっかりと捕まえたニジマス。

下の写真は、右手部分を拡大したもの。
画像2

魚つかみのようすを、今少し...

画像1
画像2
画像3
送られてきた写真を、もう少し紹介します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/16 卒アル写真撮影2
6/17 眼科検診(1年・2年)  卒アル写真撮影3  教育後援会「評議委員会」19:00〜
6/18 生徒総会  テスト1週間前   家庭教育講座「給食試食会」11:00〜
6/19 避難訓練
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp