修学旅行2日目 15
うどん学校で昼食をいただきました。香川県本場のうどんの味は格別だったようです。こんぴらさんの疲れも癒えました。
これから京都へ帰ります。
みんな元気です。
【6年生】 2014-06-12 14:02 up!
給食試食会2
お話の後は、子どもたちの給食の様子を見ていただきました。1年生も、だいぶ上手に配膳できるようになってきました。
ふれあいサロンでは、給食試食会に参加されている方々の給食の配膳を、PTA保健安全委員会のみなさんがお手伝いして下さっていました。
【学校の様子】 2014-06-12 14:02 up!
修学旅行2日目 14
楽しみにしていた買い物です。たくさんあるお土産屋さんの中から選ぶのは大変ですが、一つ一つお店を回って吟味していました。
【6年生】 2014-06-12 14:01 up!
修学旅行2日目 13
楽しみにしていた買い物です。たくさんあるお土産屋さんの中から選ぶのは大変ですが、一つ一つお店を回って吟味していました。
【6年生】 2014-06-12 14:00 up!
修学旅行2日目 12
楽しみにしていた買い物です。たくさんあるお土産屋さんの中から選ぶのは大変ですが、一つ一つお店を回って吟味していました。
【6年生】 2014-06-12 12:46 up!
修学旅行2日目 11
ウォークラリーをしながらこんぴらさんを登りました。785段を登りきり、少し疲れた表情で登ってきたこどももいました。
【6年生】 2014-06-12 12:41 up!
給食試食会1
今日は給食試食会でした。まず、本校栄養教諭の得丸から、給食について、大切にしていることや調理について、安全性についてなどのお話をさせていただきました。
30名ほどの参加者がありました。みなさん、メモを取るなどして、興味深く聞いておられました。
【学校の様子】 2014-06-12 12:41 up!
校区探検
校区探検に出発です!修二校区の様子を、実際に目でよく見て学んできましょう!
【3年生】 2014-06-12 12:41 up!
修学旅行2日目 10
最後はこねた生地をみんなで踏みました。踏めば踏むほどフワフワのうどんになるようです。
音楽に合わせてみんなで歌って踊り、思いっきり盛り上がりました。
【6年生】 2014-06-12 11:31 up!
PTA読み聞かせ
毎週木曜日のPTA読み聞かせ。
今回は、「なぞなぞのすきな女の子」というお話でした。
「はらぺこのオオカミがうまそうな女の子に出会えたと思ったら、なぞなぞを出されて大弱り…。」
みんなも一緒になぞなぞを考えました。お話に夢中です!
【学校の様子】 2014-06-12 11:24 up!